|
カテゴリ:音楽
「QUEENがミュージカルになった!」
なんのこっちゃかよくわからない内に、今日がWE WILL ROCK YOUの日本での初日らしい。 QUEENというバンドには直接関係のないストーリーをQUEENの曲で構成したミュージカル、 つまりそういうことなのだね? ABBAのMAMMA MIAみたいなもんだね? 一応RogerとBrianが監修(?)しているのだね? ミルラさんの予想:Rogerは絶対にミュージカルが嫌い QUEENというバンドにはひとかたならぬ思い入れがある。 残念ながらデビュー直後は存在すら知らなかったのだけれども、 Killer Queenがヒットした頃からはずーっと大ファンだった。 「いつかはメンバーに会って、どれだけ好きか思いを伝えたい」という、 今にしてみれば気恥ずかしいような思いを、いい大人になるまで抱き続けていた。 1985年の、QUEENとしては最後となってしまった日本公演で、その青い思いはついに叶った。 仕事の関係で、バンドの日本滞在中のお世話をすることになったのである。 まだまだ若くて未熟でいたらない所だらけのミルラさんだったが、誠心誠意お世話した。 正にイギリス紳士なJohn、少年がそのまま大人になったようなRoger、 意外にも結構わがままなBrian、声が小さくて苦労させられたFreddie。 思い出すだけでも涙が出てくるくらいに懐かしい、そして良い思い出。 Paul Rodgersをヴォーカルにツアーに出るという話を聞いて、 ヴォーカルが彼だというのは全然イヤじゃないのだけど(どころかとっても観たい!) まだツアーに出るんかいっ!という思いを強く持った。 Johnはイヤがってるんでしょ?だったらやめておいた方が...と思ってしまう。 (ところでベースは誰なんですかい?) そしてそして何がイヤって、ミュージカルよ。んもう!ミュージカルって!! バンドがツアーに出てるんだから、バンドのステージを観れば済むことじゃん!! これ以上印税で儲けてどうするんだね?(え?そういうことじゃないん?) ああ、でもバンドが来日したら観に行っちゃうんだろうな~。 Paul Rodgersって昔は志村けんにそっくりだったよね。 今でも似てるのかこの目で確かめたい。(←そんな目的かい) そう言えばこの人って、確か奥さんが日本人で日本語も上手なんだよね? ははぁ。そういう魂胆ですか>Brian お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2005.05.27 20:36:20
[音楽] カテゴリの最新記事
|