|
カテゴリ:ひとりごと
いつも利用しているサプリメントの輸入代行ショップから、いつものようにサプリメントを買った。
この店からの配送は、アメリカから成田の通関完了までは日通の国際ペリカン便、 それ以降は通常のゆうパックを使う。 発送から到着までの間、荷物の位置を細かくメールで連絡してくれるサービスもあるので、 荷物がいつ自宅に届くのかハッキリとわかる。 で、今回も「成田から発送したよ~ん」とのメールをもらったので、 「ゆうびんホームページ」で配達日を確認した。 確かにしっかりと「6/21配達予定」と表示してあった。 なのに。あーそれなのに。待てど暮らせど、来ない。来ない。来ない。 おかしいなぁと思って再度確認すると、なんと「再配達受付 6/22配達予定」と 表示が変更されていてビックリよ。 これって「届けに来たけど不在だったので持ち帰った後に受取人から再配達の連絡があった」 場合の表示なはず。あら、一日中待ってたけど誰も来なかったわよ。不在表も入ってないし。 明日届けてくれるからまぁいいか、と一度は思ったミルラさんだったけど、 何とはなしに「ゆうびんホームページ」を見ていたら、郵便局への連絡用アドレスを発見してしまい、 かるーく「なんでですかね?」と聞いてみることに。 荷物は翌朝無事に届いてしまったので、そんなメールのことなどすっかり忘れて 呑気に「愛のエプロン」を見ていたら、郵便局のエライ(らしい)人から電話が。 曰く、伝票だけを持って出て、肝心の荷物は本局に置き去りにしてしまったのだそうだ。 なんだー、ミルラさんの荷物はそんな可哀想なことになっていたのかー。 そのエライ(らしい)人は、絶対に受話器を持ったままペコペコと頭を下げていたに違いないと 確信できるほどの勢いで謝りまくっていらっしゃったので、ミルラさん激しく恐縮。 配達担当者がこっぴどく叱られたりしなかっただろうかと、心配になってしまった。 家の中ででさえ、ありとあらゆる物を置き去りにしまくっているミルラさんは猛反省。 せめて、温め終わった料理をレンジの中に置き去りにするのだけでも直そう。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2005.06.24 11:21:13
[ひとりごと] カテゴリの最新記事
|