シンプルライフしたい、趣味も楽しみたい!

2016/06/14(火)00:33

家事、時短! ~洗濯編~パート2

日記(45)

   先日、食器拭きのタオル、布巾、洗面所やトイレのタオルは2枚用意して。 洗濯して取り込んだ洗い立てのヤツを畳まずに、 その日1日使ったヤツと取り換えると書きましたが。 もちろんそれは実践中で、家事時短に役立っています。 もう一つ実践していること。 それは靴下を畳まずして、収納ボックスに入れること。 家族分の収納ボックスを用意しまして。 洗濯物を取り込む窓の近くに置きます。 洗濯物を取り込んだら、ピンチから外して畳まずに分類して投げ込みます^^; これで終了です^^; 以前は左右の靴下を揃えて、半分に折り(畳み)、 家族それぞれの部屋にある収納ケースに入れていました。 しかし、それって面倒臭いんですよね~^^; 我が家は洗濯物を取り込む場所が2階の階段の近くにあり、 そこは家族が各自の部屋から出て必ず通る場所。 朝起きて、部屋から出て、1階に降りてくる前に靴下を履くって感じです。 (もしくは部屋で支度をして、出かける前にでもいいですけどね) 最近はそれをすべての洗濯物に導入したかったと思うようになりました。 各部屋に作り付けのクローゼットがある事が良いと思っていたのですが。 それは各部屋に洗濯物を届けるという作業があるのであって。 洗濯物を取り込む場所の近くに収納出来るスペースを作るのが ベストだと思うようになったのです。 まあ、今更間取りや部屋の仕様を変更できないので。 ハンガー類のもの(シャツやズボン)は取り込んだら、 その足でハンガーのまま各部屋のクローゼットへ引っ掛け。 そうじゃない細々としたものはボックスへ投げ入れる。 そうじゃないものって、何? 靴下とハンカチくらいですけどね^^; (あ、ハンカチは一応軽く畳んでますよ!  最近はタオルハンカチ使用なので、アイロン不要です) 今のところ面倒臭い洗濯畳みをしているのは、 服に関してですと、Tシャツです。 Tシャツもハンガーに掛けて収納するなら問題ないのですが。 Tシャツは収納ケースに片づけているのでね。 面倒臭いけど、Tシャツをハンガーに掛けっぱなしは伸びてしまうかなと 懸念しまして。 フルタイムで働いているわけではないですが、家事の手間は省きたい。 常々そんなことを思い、最近実践している事を書いてみました。 使っている洗濯ピンチ。    ステンレス製は錆びなくて良いですよ♪ プラスチック製のように経年劣化も無いですしね。 今までプラスチック製のピンチを使っていて、 ある日突然ピンチがパキっと割れたりしていました^^; 読んでくださってありがとうございます。 にほんブログ村 応援クリック頂けたら嬉しいです。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る