1167182 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

シンプルライフしたい、趣味も楽しみたい!

シンプルライフしたい、趣味も楽しみたい!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

男の子2人の母です
シンプルライフを目指し
日々奮闘中~~~です!

よろしくお願いします



ランキングに参加しています
クリックしていただけると嬉しいです
↓↓↓
にほんブログ村 インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

おきてがみ

ありがとうございます^^





***************


~好きなお店~









ヤマギワ ( e-yamagiwa )

【楽天市場】PUBLIC

4CUPS+DESSERTS

インテリア雑貨 krone

ウッドスペース(北欧インテリア)

インテリアガーデン

Se-マガザン

CORTINA

KOZ LIFE


***************


アンケート・楽天リサーチ

食品宅配・楽天マート

写真プリント・楽天写真館

還元率、結構いいです・楽天カード


***************

日記/記事の投稿

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

お気に入りブログ

紛れ込むインコ うんすおんまさん

ヤヤとエンエン ピノコ94さん
かめこの日々 れお・かめこさん
mm*cafe みぃっさん
2016.07.12
XML
カテゴリ:キッチン雑貨
  
昨日から新しいドラマが始まりましたね。


見ました。



若者がたくさん出演し、若者の為のドラマでしょうが。
おばさんも見ましたよ^^;



主人公のパティシエの女の子が身に着けていたエプロン、
マリメッコでしたね^^






ドラマに限らず、テレビを見ているとあちらこちらで北欧物を見つけます。

流行っているんだな、北欧物♪



それだけで嬉しくなります。




昔はニュース番組のスタジオ壁に掛かっている絵に注目していました。

何故かというと。


私の好きな笹倉鉄平さんの絵(シルクスクリーン)が
掛けられている事が多かったから。



 

↑こんな感じの夜の海沿いがテーマの絵が多かったですよ。
本物はとっても高額で買えませんが^^;
ジグソーパズルなら簡単に手に入る^^






さて。

我が家の北欧物はもちろん!


ティーマなどの食器やKIVIといったキャンドルホルダーや。

クッションカバーだったり。



最近買った北欧物はベルサのカッティングボード。





食器にしてもキャンドルホルダーにしても、いまは100均で揃えられます。
そして、100均クオリティー高いしね。


でも。

お皿1枚2000円かよって思っても。

毎日使う物ですから、お気に入りを使っているのとそうでないのは
気分が全然違います。


消耗品出ない限り、高価であってもお気に入りを揃えたい!
そう思う毎日です^^



(もちろん、経済的に許す範囲で、です!)

いくら好きなものでも、高額で買えないものは多々ありますから^^;




やかん1.JPG


最近のキッチン窓辺です。

お気に入りのものは、コンポニビリの収納ボックス。




最近、キラキラバージョンが発売されているのを知ってびっくり~








そしてもう一つのお気に入りがやかん(ケトルと言いなよ^^;)




つやありもありますが、我が家はつやけし。


このケトルも、ずっとどうしよう~って悩んで買ったもの。


ケトルにしては値段が高いし、笛吹ケトルじゃないし!



でも買って正解でした。


なんだろ。


お湯が早く沸騰するような気がする。


そして、あまりお手入れしない割には汚れない。




今までのケトルは、油汚れの付着が酷くて。



洗っても洗っても・・・って感じだったのに。

同じステンレス製のはずなのに、柳宗理さんのケトルはさほど汚れません???




新しいってだけじゃない気がする今日この頃です。




フォルムも至極普通なのに、かっこいいってすごいですね。








読んでくださってありがとうございます。






にほんブログ村 インテリアブログ シンプルナチュラルインテリアへ
にほんブログ村

応援クリック頂けたら嬉しいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.07.12 18:27:36
[キッチン雑貨] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.