|
カテゴリ:JAZZ(Grazie Italia )
LITTLE GROOVE / GIANLUCA ESPOSITO QUINTET
昨日は、Tore Johansenってノルウェーのアートファーマーみたいなペットのクリスマス聴きました。 気づいたら、最近クリスマス以外でも、トランペットがらみよく聴いてます。 昨日は、GIANLUCA ESPOSITO、ってサックスのアルバムききましたが、ここにはFABRIZIO BOSSOがいます。 ボッソとエスポージートはかなりアグレッシブでスリリングな演奏で、もう、胸がどきどきものです。で、その間を水を得た魚のようにいきいきと飛び回るのがPAOLO DE SABATINO、ってピアノ。もう、聴いていてじっとしてられなくなる一枚です。 しかし、ボッソ、ってすげぇ、かっこいいよね。 信じられないような長い「一息」をものすごい迫力で一気に駆けぬけます。 2曲目の頭でとったソロ聴いただけでも、「もってってよかったぁ~」って一枚です。 続くエスポージートのテナーもお顔に見合わず、太く力強くて、もう、私好み。 彼の書く曲は、綺麗とか、美しいとかではないですなぁ。 かっこいい、のです。 イタリアンダンディズムここにあり、男の美学ですね。 クリスマス以外の事を書くつもりだったけど、世間もクリスマスシーズン! ここでも、今日聴いたクリスマス書いてみます。 (ホームペイジのToday's Christmas Disc もみてね) ---------------------------- LET'S HAVE A MERRY CHRISTMAS WITH THE DAVID GAZAROV TRIO! ---------------------------- では、また明日♪ 明日もFABRIZIO BOSSOを聴くつもりです。 クリスマスは何にしようかな~♪
最終更新日
2004年12月22日 12時18分10秒
[JAZZ(Grazie Italia )] カテゴリの最新記事
|