myst_streamの日記

2011/06/12(日)12:34

2011年釣行記No.15

釣行記(219)

6/11(土)6:15~17:00 雨のち曇り時々晴れ 青野ダム 朝の強雨を避けてちょっと遅めにスタート。いつものように湖翠荘から。岬側のギルポイントでギルのアタリがあり小バスもと期待しますが・・・反応なし。ワンドは先行者ありですぐに移動。 先週小バスを釣った末西に移動。トップが賑やかそうなのでペンシル、シャロークランクなど投げまくりますが反応なく小バス狙いにチェンジ。 フリックシェイクで竹林の小バスポイント(といっても先週イデゑもんさんがデカいのを釣ってますが)を狙います・・・が反応なし。kawaさんの奥の奥というのを思い出して根掛かり覚悟で一番奥へ送り込みます。 すると一瞬アタリっぽかったので一応合わせます。重さは感じるものの動かないので竹でも引っ掛けたかなと思ったら急に走り出しました。3回ジャンプされ体を1周されながら何とか岸まで誘導しました。お腹ぱんぱんでプリっぽかったです。最初測ったときは50cmあったのですが、写真撮影時にさんざん暴れまくりちょっと短くなったようです。 以前ウェーディング中にデカいのを掛けたらどうしますかの論議がありましたが、思ってたようには動けませんね(笑)。 その後は御旅橋で三重デカバスのサイトを失敗。岡の谷も反応なしで、ダムサイトでscrumtryさんと合流し昼食タイム。 なんとか小バスを釣ろうと湖翠荘→末西→御旅橋と午前中と同じコースを回りますが、小バスを1匹確認しただけでした。 数釣りするには最高の天気だったと思いますが、もう今年の青野はさっぱりわかりません。 釣果 1匹(49cm)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る