089073 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

LONG LIFE

LONG LIFE

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年04月14日
XML
カテゴリ:本のコト!!
ふたり


俳優唐沢寿明の半生を描いた自叙伝。
…高校~結婚までの約15年くらいかな?

発売された当初(1995年)から気になる本でした。
でも当時はハードカバーの本は高くて
よっぽどじゃなきゃ手が出ません…
それに今はエッセイ好きですが、
当時は話し言葉で書かれた本や
芸能人が書いた本は文章としてどうなんだろ…って思ってた。

だから買うに至らなかったのですが、
今回文庫本で発見した為、役者として好きだし、購入。


唐沢寿明に興味ありな私だから結構読めたけど、
別にそうでない人だったら、どうということはないと思う。
芸能人本は大抵そうだと思うけど。
ましてや自叙伝…

意外な一面を見られて、これを読んだ後、
たまたまTOKIOのメントレG(フジテレビ)で
唐沢くんがゲストで出ていて、
それとリンクしてて面白くは観れた。
でも本としては読まなくても良かったかな…
ってのが正直な感想。

その場面で印象に残ったことを書くのはいいんだけど、
修飾語…むしろ修飾語句が多くて読んでてしんどかった。
それにずっとその調子じゃなくて、
随分はしょってるなぁ~…って部分があったり。

あとテーマごとに分けてるせいもあるけど、
どの時代のことかわかりづらい。

むしろ解説の三谷幸喜の文章の方がおもしろかったな。
前から興味があったから三谷幸喜の本を今度買おうかなスマイル
…なんて思わぬ出会いはあったけどねグッド

よっぽど唐沢くんの下積み時代が気になるヒトにはもちろんお勧めですが。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月15日 00時42分52秒
コメント(2) | コメントを書く
[本のコト!!] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

お気に入りブログ

まだ登録されていません

カレンダー

フリーページ

日記/記事の投稿


© Rakuten Group, Inc.