LONG LIFE

2009/05/13(水)21:56

はっぴ~ばーすで~ばあちゃん

生活のコト!!(254)

昨日がばあちゃんの誕生日だったのでプチプレゼントをしました。 多分これの紺色。(違うかも) ばあちゃんに何かプレゼントすると相当喜ぶので 近所の和雑貨のお店に行って、半周しかしないで、 約5分くらいでこれに決めてしまったことを とても申し訳なく思っています 喜ぶのわかっているから もっともっと吟味してあげればよかった…と大抵思う。 でもこれは相当自分の中でもヒットで きっと店内にもっといたとしても これにしていたんじゃないかな…と ラッピングを待ってる間思ってました。 (自分も欲しいくらいのヒットです) 案の定「嬉しい、ありがとう」を10回くらい言われました。 ヒットなプレゼントではあったけど、 ああ、5分で決めたプレゼントには 言いすぎだよ、ばあちゃん…と思いながら。 じいちゃんがホームから入院になり、転院になり、 今日転院の手続きできっとそんな気分じゃないかな…なんて思ったけど、 (母曰く「体全体が死に向かっている、 血中のナトリウムは死んでてもおかしくない」 …とまで医者に言われたらしい) だからこそ、じいちゃんには悪いけど、 「それはそれ、これはこれ」にしてあげたかった。 じいちゃんは誕生日に花くらい買ってあげてたのかな~…なんて思いながら、 私の方が勝手に妄想して泣きそうでした。 ばあちゃんが「覚悟はもうずっと前からしてるから」って言ってだけど、 一度「ホームに入れないでうちで看てれば進行を少しでも防げたかな」と 言ってたこともあって、 じいちゃんの定年直後くらいに“離婚”がどうの言ってることもあったけど、 やっぱり大切な人なんだな…ってすごく伝わる。 関係ないけど、「今日はえ~っと…旦那さんは来てないの?」と言われました。 明らかに名前を忘れてた間でした。 ちょこちょこ顔を出している上にばあちゃんのなが~い昔話を 1番よく聴き続けるのはうちの相方なんで(←前職の関係で慣れすぎている)、 名前くらい覚えてほしいと思ったけど、 土曜日泊まりに行くのでばあちゃんの前で名前を呼んで、 覚えてもらうことにしました。 そして今日は遅くなるかも…と言ってたけど、まだ帰るコールすらありません。 今すぐ会社を出たとしても23時過ぎるなぁ… …と打った瞬間もう近くの駅まで来てる模様です。 帰るコール来てからひと品作るとちょうどいいタイミングでできて、 温めなおさなくても済むと思ってたのに~ ああ、急がなきゃ!! こんなことしている場合じゃなくなりました…

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る