![]() https://www.facebook.com/photo?fbid=671491688563053&set=a.204590215253205 【天変地異は延期されていた!?】③~ユダヤ教、キリスト教、イスラム教の互いに争う三つの宗教の神は同じ~ エル・ランティが神のように名乗って、ユダヤ教、キリスト教、イスラム教を指導していたのでした。これら三つの宗教の信者たちは、互いに争うことが多いようです。原因はいろいろあるのでしょうが、互いに聖地が近いことや、何よりも信仰する神が違うというのが大きかったのではないでしょうか。 ところが実際は、同じ人格を持つ方が、違う名前を名乗って指導していたのです。どうしてそんなややこしいことをしたのでしょう。「同じ名前で、わかりやすい教えを同じように説いていたら、そんなことにはならなかっただろうに」。そんな声が聞かれそうです。互いに争うことを十分予想した上でのことだったのです。 では、どうして七世紀に、イスラム教を興したのでしょう。イスラム教が中東だけでなく世界中に信者を増やし、誤解を恐れずに言えば、命がけで他宗教を攻撃するから、世界中でなまざまな紛争が起こっているのではないでしょうか。中東戦争は、イスラム教徒とユダヤ教徒の対立が原因であることは確かです。イスラム教徒は熱狂的に自分たちの神を信じ、儀式や戒律を守っています。信仰心の厚い人びとがイスラム教徒です。 しかし、他宗教や他宗派に対する攻撃も激しいのがイスラム教徒でしょう。信仰心だけでなく、当初の教えに武力行使を容認する内容が含まれていることも、原因のひとつだと考えられます。 互いに信仰する神が異なる三つの宗教間の対立が解消しない限り、地球の恒久平和はあり得ない。そう思われていたのではないでしょうか。宗教的対立とはあまりに縁のない日本人からすると、どうしてそんなややこしいことをするのかなあ、というのが実感です。 この文明の最後に、互いに争う三つの宗教の神が同じであることを明かし、互いに仲直りして、次のステップに進ませよう。そのような予定で、エル・ランティ先生は指導していたようです。 アマーリエ『なぜ天変地異は起こるのか』より お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025年03月21日 07時05分05秒
コメント(0) | コメントを書く
[アマーリエ アテナ Amarie Athena Helen] カテゴリの最新記事
|