347630 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

お買い物と料理が大好き!

お買い物と料理が大好き!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

himiaki

himiaki

カレンダー

カテゴリ

楽天カード

サイド自由欄

設定されていません。

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2011年04月23日
XML
テーマ:小学校の事(43)
カテゴリ:小学校の事、息子

前日の日記についてです。

色んなカテで、小学校の事、小学校 先生やらキーワード絞って
他の小学生ママのブログ読んでました。

他の方からしたら私の言ってた事はちっぽけやなぁなんて
思いながら・・・


まぁ親誰でも我が子1番ですから、どうしても熱くなってしまう。
本人は何にも気にせず、元気に登校してるので

親の私が神経質過ぎると思います。

息子が初めての小学生だから分からない事も多く、困惑。
そういや初めての幼稚園もピリピリしてたなぁなんて!

それに比べ下が今幼稚園ですが、息子の時みたいにピリピリもなく
むしろ余裕持って何でも出来る音符


初めては何でも緊張感って言うか神経質になってしまう私、
それは自分自身が余裕ないからなんかなぁとか思いながら、少し反省しましたしょんぼり


でも個人的私的な意見は連絡出来ない人と、時間守れない人は大嫌い。
これはあくまで私の性格上の問題ですから
すべてにおいて押しつける訳にも行かず。

先生も色々ゆとり教育で時間ない中、色んな事考えて大変なんだろうなぁ
人間だし完璧な人は居ない、(私だって)
忘れる事だってあるし、ミスな事もある。


ゆっくり落ち着いて考えれば色んな事も見えてきますね。
色んなコメも聞けたし、箱メでそれは学校に言うべきや
共感して下さった方もいましたが、


色んな人が居るんだし、任せてる以上
そこの学校に通わせてる以上仕方のない事。

嫌なら先生に文句言う?そうじゃなく嫌なら転校とかしかないんですよね。

前日日記では説明足りなかった私が悪いのですが
今近くの高校(家から5分)のでは毎日の様に不審者情報
高校生が声かけられ後つけられなど。

更に小学校はそっから自転車で10分もかからない所での
不審者情報、そう言った事件の事実で

正直親がピリピリしてるのかも知れません。

今も立て続けの事故ニュースとか事件に巻き込まれたり
その場にいた運悪かったと見た人が言ってても
親は何でも心配になるものです。


通うのは本人(子供)ですから、いつまでも子離れできないではダメですね。
本人が楽しく通ってる事が一番なので
そうカリカリせず、見守っていこうかと思ってますぽっ

まだまだ新米小学生ママ2年目に入ったとこで分からなく
先輩ママらからや他の方の意見は、とても参考になりましたウィンク


皆さん有難うございましたm(__)m
 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月23日 21時40分12秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.