3507667 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

鉄道・クルママニアの雑記帳

鉄道・クルママニアの雑記帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

Profile

マニア初号機

マニア初号機

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

楽天BOMEXブログ 楽天BOMEXさん
松山ブログ よしあきクンさん
ちょうでんのブログ デキ30705さん

Comments

船木沙織@ Re:犬伏訪問前に佐野厄除け大師へ。(09/06) 船木沙織 喜多見寛子
大村沙亜子@ Re:犬伏訪問前に佐野厄除け大師へ。(09/06) 未浜杏梨 藤岡静香
スパゲッティ@ Re[1]:犬伏訪問前に佐野厄除け大師へ。(09/06) 藤本万梨乃さんへ
佐野厄除け大師@ Re:犬伏訪問前に佐野厄除け大師へ。(09/06) 佐野厄除け大師 北山奈都美
http://buycialisky.com/@ Re:モータータンクコレクション(シークレット色)。(08/20) will cialis help prematurecost of ciali…

Headline News

2006.11.03
XML
カテゴリ:鉄道全般
磐越西線で走っている「ばんえつ物語号」。
いつものC57型蒸気機関車が車輌点検に入るため、C57での今年の運行は終わりだとか。
その代わりに先週はDD51型ディーゼル機関車が牽引、
今日からなんとDD53型ディーゼル機関車で牽引。その名も「DD53ばんえつ物語号」!

IMG_1928_ss.jpg
↑「碓氷峠鉄道文化むら」にて 1号機


この機関車、国鉄時代に合計3輌製造。
上の画像の通り1号機が「碓氷峠鉄道文化むら」に静態保存中。
3号機は廃車、2号機のみ長岡に残っているのでこれを使用する模様。
いつもはロータリヘッドをつけて、信越線や上越線での除雪が主な運用だそうで、
お客を乗せた客車を牽引するのはJRになってから初めてだとか・・・。
そのロータリーパワーはすさまじく、
あまりにも暴れん坊のため沿線では問題児扱いになっているそうな・・・・。
もちろんロータリーヘッドを外して、ヘッドマークをつけての運用となるでしょう。


270_7033'_ss.jpg


あの寝台特急「出雲」を牽引したDD54型を彷彿とさせる箱型スタイルに茶色の客車、
どんな感じなんでしょうか?
この珍しい取り合わせ、もう今後見れないかも?知れないので
ぜひこの目で見てみたいところですが、
この週末は、スーパーGTの富士最終決戦もネットで見たいと思っているので、
ちょっと行けそうにありません。
たぶん沿線はいつも以上にお祭り騒ぎになるのでしょうね。
もう撮影の場所取り、始まっているのかな?
ちなみに今月はまた、DD51そして月末にはD51型蒸気機関車でも牽引するそうで、
これも面白そうですね。

ここ最近、あまりいい噂を聞かないJR東日本さん、
マニア向けに粋な「はからい」で人気回復を狙うのでしょうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.03 23:39:39
コメント(0) | コメントを書く
[鉄道全般] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X