|
カテゴリ:パソコン
今日から相模原であのはやぶさの公開が始まったそうですが、
大行列&3時間待ちのニュースを見てびっくり・・・・。 更に会場内での撮影禁止&歩きながらのせわしない見学のようでしたので この猛暑と「まあ慌てることも無いだろう」と 来月から始まる筑波宇宙センターでの見学はキャンセルの予定に。 ほとぼりがさめてから先日オープンした新展示館だけは見に行きたいと思います。 そう、海老さんの披露宴に宇宙飛行士の野口さんのお姿がありましたが・・・。 ![]() いつも使うPCの電源を入れるとカラカラと変な音が。 CDがずれて入っているかと思いきや問題なし。 よく調べてみるとデータバックアップ用で使っていた内蔵のディスクが認識しません。 何度再起動しても同じ状態。どうもクラッシュしたようです。 データのバックアップ用で使っていたので特に問題無し。 しかしまあ、バッ○ァ○ー製の250GBで当時13,000円ほどしたのに 2年も持たずとは・・・・。 やっぱり夏場の暑さは大敵でしょうか、何か対策をせねばと。 早速、ネットで評判と価格を調べて取替え品を発注、速攻で本日到着。 予想通りの白箱品でした。でも保証期間はあるみたいです。 HITACHI製なのでたぶん信頼性はありそうかと。 内蔵式1.0TBが今や5,000円台とは・・・・。 取り付けとフォーマットも無事に終わって現在データを保存中です。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2010.07.31 01:30:18
コメント(0) | コメントを書く
[パソコン] カテゴリの最新記事
|