3509493 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

鉄道・クルママニアの雑記帳

鉄道・クルママニアの雑記帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

Profile

マニア初号機

マニア初号機

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

楽天BOMEXブログ 楽天BOMEXさん
松山ブログ よしあきクンさん
ちょうでんのブログ デキ30705さん

Comments

船木沙織@ Re:犬伏訪問前に佐野厄除け大師へ。(09/06) 船木沙織 喜多見寛子
大村沙亜子@ Re:犬伏訪問前に佐野厄除け大師へ。(09/06) 未浜杏梨 藤岡静香
スパゲッティ@ Re[1]:犬伏訪問前に佐野厄除け大師へ。(09/06) 藤本万梨乃さんへ
佐野厄除け大師@ Re:犬伏訪問前に佐野厄除け大師へ。(09/06) 佐野厄除け大師 北山奈都美
http://buycialisky.com/@ Re:モータータンクコレクション(シークレット色)。(08/20) will cialis help prematurecost of ciali…

Headline News

2012.03.25
XML
カテゴリ:クルマ
富士スピードウェイ30度バンクメモリアルパーク_01.jpg

2005年4月10日、富士スピードウェイがリニューアルオープン。

新しい本コースはF1が開催できる「グレード1」を取得、

その後、F1日本グランプリが何度かここで開催されたのはご存知の通り。

同時に30度バンクがメモリアルパークとして整備されました。

そのリニューアルイベントを見に行った際についでに足を運んでみました。


富士スピードウェイ30度バンクメモリアルパーク_02.jpg

メインスタンドから歩いて数分といったところでしょうか。

このあたり、バンクの真ん中部分でもかなりきつい傾斜です。


富士スピードウェイ30度バンクメモリアルパーク_03.jpg

整備されたとは言いながら、路面は結構疲れてました。


富士スピードウェイ30度バンクメモリアルパーク_03'.jpg

そのバンクを四つんばいではい上がって・・・・。

振り返るとかなりの高さでビックリ。


富士スピードウェイ30度バンクメモリアルパーク_04.jpg

そのバンクの頂上部分から左右を眺めてみました。

奥の看板部分の裏が今の第1コーナーのようです。


富士スピードウェイ30度バンクメモリアルパーク_05.jpg

そして右側、まだガードレールの一部が残っていて雰囲気抜群。

ここをR380シリーズやハコスカが吹っ飛んでいたかと思うと

感慨深いものがあります。

そのようす、この眼で直に見てみたかった・・・・。


富士スピードウェイ30度バンクメモリアルパーク_06.jpg

そして、第1コーナーのスタンド側から。

看板の後ろにバンクが少し見えました。



ここを訪れたのは今から7年前の2005年4月、

なのでもしかしたら今は少し状況が変わっているかもしれません。

ここ富士は「スピードウェイ」の名前が示すとおり、

元々は「ツインリンクもてぎ」のようなオーバルコースで計画されていたそうです

この30度バンクはその名残とのこと。

ここでは幾度と無く事故が発生、

そして74年のレースであの大事故が発生・・・・閉鎖となりました。

レーシングオン(447)

レーシングオン(447)
価格:1,500円(税込、送料込)
楽天ブックスで詳細を見る



そんなわけでここは事故と相まってどうも暗いイメージのある場所ですが、

リニューアルの際にも取り壊されず残されたのは、

ここで繰り広げられた過去のレース&事故を後世に語り続けられるように・・・

といった目的があるのかもしれません。

合掌・・・・。




2005年4月富士スピードウェイリニューアルイベントにて_01.jpg

ついでに2005年4月、リニューアルイベント時のようすを。


2005年4月富士スピードウェイリニューアルイベントにて_04.jpg
2005年4月富士スピードウェイリニューアルイベントにて_02.jpg

ピカピカのスタンド。


2005年4月富士スピードウェイリニューアルイベントにて_10.jpg
2005年4月富士スピードウェイリニューアルイベントにて_11.jpg

こけら落しはなんとトヨタさんのF1マシンが花火の中登場。

トヨタF1・・・・、

まさかこの数年後、未勝利のまま撤退をしてしまうとは

この頃は想像もできませんでしたが。

トヨタのF1マシン、今となっては懐かしいかと。

でも今年、ルマンにハイブリッドマシンで復帰とのこと。

これはうれしいニュース、今から楽しみ。



2005年4月富士スピードウェイリニューアルイベントにて_03.jpg

旧車のパレードもありました。


そろそろあちこちで自動車レースが開幕。

たまにはサーキットでレース観戦なんかもいかがでしょうか。


【送料無料】富士スピードウェイ

【送料無料】富士スピードウェイ
価格:2,520円(税込、送料別)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.03.27 00:30:35
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X