3509040 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

鉄道・クルママニアの雑記帳

鉄道・クルママニアの雑記帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

Profile

マニア初号機

マニア初号機

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

楽天BOMEXブログ 楽天BOMEXさん
松山ブログ よしあきクンさん
ちょうでんのブログ デキ30705さん

Comments

船木沙織@ Re:犬伏訪問前に佐野厄除け大師へ。(09/06) 船木沙織 喜多見寛子
大村沙亜子@ Re:犬伏訪問前に佐野厄除け大師へ。(09/06) 未浜杏梨 藤岡静香
スパゲッティ@ Re[1]:犬伏訪問前に佐野厄除け大師へ。(09/06) 藤本万梨乃さんへ
佐野厄除け大師@ Re:犬伏訪問前に佐野厄除け大師へ。(09/06) 佐野厄除け大師 北山奈都美
http://buycialisky.com/@ Re:モータータンクコレクション(シークレット色)。(08/20) will cialis help prematurecost of ciali…

Headline News

2014.03.29
XML
カテゴリ:鉄道全般
2014_3_29_真岡鉄道SL運行20周年記念重連運転_市塙駅_01.jpg

本日、真岡鉄道でSL重連運転が行われること。

今回もいつもの駅へ。


2014_3_29_真岡鉄道SL運行20周年記念重連運転_市塙駅_03.jpg

早いもので、今年でSL運行開始20周年とのこと。


2014_3_29_真岡鉄道SL運行20周年記念重連運転_市塙駅_02.jpg
2014_3_29_真岡鉄道SL運行20周年記念重連運転_市塙駅_04.jpg

今回は珍しく、

「市貝武者太鼓演奏」&地元市貝町のゆるキャラ「サシバのサッちゃん」が登場。

「サシバ」とは鷹の一種で、

市貝町は「サシバの里づくり」を展開しているとのこと。


2014_3_29_真岡鉄道SL運行20周年記念重連運転_市塙駅_05.jpg

遠くから汽笛が聞こえたと思ったら

定刻どおり、C12-66号機先頭で太鼓に迎えられて入線。


2014_3_29_真岡鉄道SL運行20周年記念重連運転_市塙駅_06.jpg
2014_3_29_真岡鉄道SL運行20周年記念重連運転_市塙駅_07.jpg

20周年特製ヘッドマーク付き。

客車の修理も完了し無事に復帰のごようすです。


2014_3_29_真岡鉄道SL運行20周年記念重連運転_市塙駅_08.jpg
2014_3_29_真岡鉄道SL運行20周年記念重連運転_市塙駅_09.jpg
2014_3_29_真岡鉄道SL運行20周年記念重連運転_市塙駅_11.jpg

真岡のSLはいつもピカピカで敬服いたします。

この駅で上り列車と交換のため、しばし停車。

石炭の香りがたまりません。


2014_3_29_真岡鉄道SL運行20周年記念重連運転_市塙駅_12.jpg

上り列車が到着。

SLはすぐに発車していきました。


ポカポカ陽気の下、地元ゆるキャラも登場。

近所のじっちゃん&ばあちゃんにご家族連れも多く、とてもまったりしていた雰囲気。

なのに本当、「罵声」は勘弁です・・・・。


2014_3_29_真岡鉄道SL運行20周年記念重連運転_七井駅_02.jpg
2014_3_29_真岡鉄道SL運行20周年記念重連運転_七井駅_03.jpg
2014_3_29_真岡鉄道SL運行20周年記念重連運転_七井駅_04.jpg

午後は別の駅で上り列車を。

C11-325を先頭に。




時たま、深夜の時間帯に放送されております。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.03.29 22:56:36
コメント(0) | コメントを書く
[鉄道全般] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X