|
テーマ:大阪•関西万博(161)
カテゴリ:旅日記
![]() イタリアパビリオンの象徴 あまりにも有名になりすぎた『ファルネーゼのアトラス』 たぶんこの機会を逃せば2度と見る事はないだろうと しっかり目に焼き付けてきた 古代ローマ時代紀元150年頃の作品 大理石製&高さ2メートル&重量2トン ナポリの博物館から飛行機を使ってはるばる運んできたとのこと その希少性&重量から運搬も大仕事だったと想像する 日本国内では初公開らしい ![]() 天球儀を肩で支える筋骨隆々の肉体 この天球儀は当時の星座位置を模しているらしい ![]() ![]() ![]() 身にまとう衣の表現もスゴイ ![]() 臀部と足指先までの緊張感&盛り上がった筋肉で 天球儀の重量感がしっかり伝わってくる ![]() 半開きの口からうめき声が聞こえてきそうな 苦痛に満ちた表情が何とも言えない 像を際立たせるライテイングも素晴らしいと思う 「本物」にこだわるイタリアパビリオン 本当に恐るべし 2025/05/30
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2025.06.15 18:45:08
コメント(0) | コメントを書く
[旅日記] カテゴリの最新記事
|