113906 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

今日この頃~ワーママの男の子2人育児~

今日この頃~ワーママの男の子2人育児~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021.05.28
XML
こんにちは。今日も、家事に育児にお仕事に、皆さん、お疲れ様です。

そして、忙しい毎日の中、わたしのブログを訪問してくださり、ありがとうございます!

働きながら、5歳と2歳の男の子を育てています。

共働きでも、子どもとしっかり関わりたい。

共働きでも、すっきりおしゃれな部屋で暮らしたい。

と、日々奮闘しています。


このブログには、「レジャー・おでかけ」というカテゴリーがあります。

コロナが流行してから、このカテゴリーの登場回数が、めっきり減った当ブログ。


レジャーなんて行けやしねぇ!!



おでかけの場所は専ら近所の公園。長らく県外へは出ておりません。

本当は、あんな所に行きたい、こんな所にも行きたい…夢だけが広がる今日この頃です。


と、愚痴っていても仕方ないので、近所でもできる遊びを全力で楽しみたい!!と、
週末は虫取りに言ってきました。


⭐⭐⭐


夫がある日、職場の人から、虫取網をもらって来ました。

それを見た長男、虫捕まえたいーと、家の庭で、網をぶんぶん振り回す。

極めて迷惑な行為を繰り広げ出したので、週末、近所の野原へGO!!


車を5分ほど走らせた所に、ちょうどよい野原(?)がありました。


早速、息子二人を野に解き放ちます。




夢中で、蝶やとんぼを追いかけ回す息子達。


幼児に捕まるまぬけな虫はいないだろうと思っていたら、長男が2匹、蝶を捕まえました。

(な、なんて、まぬけな蝶々…)


捕まえた虫は、その場でキャッチ&リリースです。

「また、遊ぼうねー!」と言って逃がします。

虫の方は、また遊びたくなんてないでしょうが…笑





虫取網を持たせて、野に解き放っただけですが、

息子たちは、本当に夢中で、虫取を楽しんでいました。

遊具のある公園とは、また一味違う遊びができて、子も満足、母も満足な週末。


帰りの車で、長男、「次はカブトムシ取りに行きたーい!!」


お…おう…

次はカブトムシですね…

カ…カブトムシかぁ…と、心中穏やかでない、母なのでした。




にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.05.28 10:28:53



© Rakuten Group, Inc.