消えてしまったイシガメ赤ちゃん
一週間前から板の下に隠れてジッとしていたイシガメ赤ちゃんだったが、本当は良くないと思うが毎朝板をどけて生きてるか確認していたが、今朝いつものように板をどけて見たらいつも居たところに居ないではないか・えっー と思いてっきり冬眠に入っているもんだと思っていたが、ただジッとしていただけだったのか? よくわからない? 全く私のような凡人には解らない、もう解らない事ばかりのこの世の中、何に関しても全く自分の思ったようには行かないこの世の中、まあ頭のいい人は思い描いたように行くのだろうが、まあどうでも良い、そんなことは、なるようにしかならないと思ってやるよ、全く日経平均株価は自民大敗で下がると思ったらアホみたいに上がりやがるし もう全く意味わからんし 腹たつのりだぞ まったく、くそ株価め」まあ今のうちに株価上がっとけ・ 「上がり続ける相場は無い、下がり続ける相場も無い」大昔からある格言、調子こいて株をいつまでも永遠に上がると思って買っているといつか必ず痛い目に遭う、まあ本当のプロ中のプロはストップロスをおいて買っているから、大丈夫だろうが・・・まあ昼間っから飲むビールは旨いな、 飲まないと何事もやってらんないかな? イシガメ赤ちゃんどにいったか障害物を全部どけて見たが何処にもいない、脱走は出来ないので、絶対に何処かに潜っているのだろうと思ってくまなく見ていた、掘ってしまうと、体力の無い赤ちゃんに負担が掛かると死んでしまうと思って、見て探すだけ、ジッと探しまくっていたら、発見出来た今までジッとしていた所から数センチ横に土に潜って甲羅が少しだけ見えた、生きているのは間違いないかな、やはり体が隠れるようにして冬眠したいのはわかるよ、土の中とか 枯れ葉の中とか、洞穴の中とか、解るよ、実際自然界で秋近くになって産まれたイシガメ赤ちゃんはどうやって生き残るのだろうか?そのまま地上に出てこずに地中で冬を越すのだろうか? 解らない また解らない兎に角イシガメ赤ちゃん春まで頑張れ・・・ としか言えない、、、