|
カテゴリ:我が家のイシガメの様子
今年も今現在、イシガメ水槽内に太陽光が入ってくるのが、お昼過ぎになってきた
為、水槽の位置を50センチほど動かし午前中から太陽光が入るようにします。 ![]() 水槽の水を抜かないと 重すぎて水槽が動かせないので、水を抜きます。 ![]() ![]() 下の写真の水槽の左上の泥の中にイシガメのオスが潜っています。まだ水槽 の水の中に手を入れていると、冷たくて長く入れておれません。ですが底の 泥の中に手を入れると暖かいのには、ビックリしました。 多分 イシガメ君たち、こんな感じで、冬眠の時は泥の中に体を埋め込んで 冬眠しているのが、解かる気がします。 ![]() イシガメ メスのゆきちゃん、半年ぶりに、捕まえました。 ![]() ![]() これでイシガメ水槽の移動完了です。 水槽の下に発泡スチロールを敷いているのは、水槽の底冷え防止のためです ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 亀ランキング お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2020.04.24 16:23:36
コメント(0) | コメントを書く
[我が家のイシガメの様子] カテゴリの最新記事
|