イシガメ君と親の介護
今日は私が両親の世話する番でしたので、特別養護老人ホームに入所してもらってる母の面会と一人住まいしてる父の様子を見てきました。ですんで今日は好きなお酒を飲んでくつろぐことはできませんでした。 毎度、私のこのつたないブログを見ていただいてる方がお見えなので、もしその中に70歳台の親が見える方はもしかしたら今後、親が施設のお世話になることがあるかもしれないと思い、特別養護老人施設と老人保健施設の違いを書いておきます。 まず、老人保健施設と言うところは、基本的に、入所者をリハビリ等をして、今の状態から改善させて、退所してもらえるように持っていくことが基本です。ですので、長いこと入所できないところなのです。3か月毎にケアマネージャー等が入所者の状態をチェックして退所出来るかどうか確認しているはずです。 特別養護老人施設は、入所者を最後まで(お亡くなりになるまで)面倒を施設で見るのが基本です。ですので 老人保健施設では、リハビリをしっかりやってもらえるのですが、特別養護老人施設では、リハビリはあまりやってもらえませが、良い点はずーっとこの施設で最後まで面倒を見てもらえることです。料金は今はどちらもほとんど変わりがないようです。 ですので特別養護老人施設(特養)に入所させたら、ほっておくとどんどん元気がなくなって行く方が多いと私は思います。そうではない人もいるとはおもいますが ・・・ ですから、ほぼ毎日私と兄で交互に母に面会に行きこれ以上状態が悪くならないようにマッサージとリハビリの練習を私たちでやっています。 相場は白金がこのまま上がっていってくれるのを祈るのみです。日経平均先物もドル円相場も豪ドル円相場も全部 私と張っていた建玉と反対方向に行ってしまったので、昨日で全部損切り処分しました。 もうたまりません 白金に賭けるのみ イシガメ君の話でなくてすんません。今度グリーンウオーターの凄さについて書いてみます 亀ランキング にほんブログ村 参考になることありましたら押してやってください