|
テーマ:オシャレ大好き(177294)
カテゴリ:ファッション
スカート派の私には、
ワードローブに欠かせないスカートが2つあります。 それは、 「黒無地のスカート」と「白黒チェックのスカート」 どちらもヘビロテ必至。 着倒して買い替える。 だから、プチプラが鉄則です。 少し前に、黒無地のスカートを買い替えたお話をしました。 ![]() そして今日は、 白黒チェックのスカートのお話。 実は、黒無地スカートを買い替えた少し後に、こっそり買い替えていたんです。 買ったのは、このスカート。 ![]() 今季ものではないようで、セールでかなり安くなっていました。 飽きの来ないデザインだし、安く買えてラッキーです。 ![]() ウェストは安心の(?)総ゴム。 ![]() 着用すると、少しハイウェストっぽくなるため、脚長効果があります。 そして、裾に向かって広がるラインが、腰回りをスッキリ見せてくれる。 とても優秀なスカートです。 細身のトップスを合わせるとエレガントに、 ゆるっとしたトップスを合わせるとカジュアルに。 春先は、レザーのジャケットを羽織って辛口コーデもいいな。 チェック柄のスカートの良い点は、 シンプルなカットソーやセーターをトップスに合わせるだけで、オシャレに決まること。 パッと目を引く華やかさがあると思うんです。 他の柄と比較して、着回し力が高いのも魅力。 でも選び方を間違えると、 カジュアルになりすぎたり、子供っぽく見えていまうことも・・・ 上品で大人らしい、チェックスカートの選び方は・・・ ポイントは3つ。 「素材」「丈」「シルエット」です。 「素材」は、 パリッとした素材より落ち感のある素材。 「丈」は、 ミモレかロング。 膝くらいの丈は、可愛らしくなってしまうので要注意。 「シルエット」は、 タイト、フレアー、セミフレアーがオススメ。 腰回りにボリュームのあるものは避けましょう。着る場合は、トップスはコンパクトに。 以上のことに気をつければ、 大人のチェック柄コーデが完成するわけです。 もう一つ付け加えるとしたら、柄の大きさ。 大きなチェックの方が、落ち着いた、大人な印象になります。 ある程度の年齢になると、 ファッションにおいても、いろいろ気を遣う事が増えてきます。 若い頃のように「好きなものを着ればいい」が通用しなくなる。 でも逆に、 若い頃にはできなかったファッションが可能だと思うのです。 上品で、洗練された、 大人のファッションを楽しめるのは、歳を重ねた今だから。 ですよね。 ![]() 最後までお読みくださり、ありがとうございました。 読んだよ~の合図にポチっとしていただけると嬉しいです。 ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 この感じ、すごく好きです。 クラシックなチェック柄もステキですね。
Last updated
2021.01.23 07:30:05
コメント(0) | コメントを書く
[ファッション] カテゴリの最新記事
|