目指せ!年齢不詳の美魔女

2022/02/20(日)07:30

50代おひとり様のマンション購入計画 part5

日々の暮らし(32)

「住宅ローンの審査、通りましたよ!」 不動産会社の担当さんからそんな連絡が来たのは、 審査書類を提出した5日後のことでした。 これで一歩前進。 なのに素直に喜べない。 だって、、、 まだ決断できずにいたから。 マンション探しは、まだ始まったばかり。 それがずっと心に引っかかっていました。 もっと時間をかければ、 もっと良い物件が見つかるかもしれない。 でもこの機会を逃したら、 後で後悔することになるかもしれない。 考えても、考えても、答えは出ません。 一生を左右する大きな買物です。 イヤでも慎重になりますよね。 購入するか、しないか… きっと、どちらも正解で、どちらも不正解。 自分が納得できれば、それが正解なんだと思います。 よし、決めた! 私のこういうところ、 思い切りがいいというのか、無謀というのか… 担当さんに「買います」と伝えた後、 しばらくドキドキがおさまりませんでした。 さて、 ここから先は、やるべきことが山積みです。 まずは売主さんとの売買契約。 ローンを組む金融機関の「団信※」への加入。 ※団体信用生命保険の略。契約者が死亡・障害などにより支払いが不可能になった際、保険会社から金融機関に保険金が支払われる仕組み。 次に金融機関とのローン契約。 あ、その前にローン用の口座を開設しないといけない。 火災保険・地震保険への加入も必要。 他にあれも、これも…な感じで頭がパンクしそう。 エクセルで「ToDoリスト」を作っちゃいました。(笑) でも買うと決めたからには、 納得のいくマイホームにしたい。 ゆったりと、くつろげる、私のための空間づくり。 どんな家具を置くか。 配置はどうするか。 インテリアグリーンも置きたいし、絵画も飾りたい。 理想はこんな感じ。 明るめのナチュラルウッドの家具で、 温かみのある部屋にしたい。 こんな機会はめったにないから、 めいっぱい楽しもう。 さてさて、 まだ始まったばかりの私のマンション購入計画でしたが、 早くも終わりが見えてきたようです。 次回は売買契約のお話になると思います。 それでは、またのご来訪をお待ちしております。 ​ 契約が済んだら楽天さんで買おうと思っている家具がいくつかあります。 その1:センターテーブル まだどれにするか迷っていて、これも候補の一つです。完成品も選べる リビングテーブル ウォールナット オーク ホワイト 白 センターテーブル 机 棚付きテーブル 木製テーブル ローテーブル 座卓 四角 正方形 幅75 ロー 棚つき テーブル下 収納 パイン オーク突板 北欧 和 リビング おしゃれ楽天で購入​ その2:オットマン こういうコロンとした感じのオットマンを買おうと思っています。 これはお値段もお手頃でいいですね。スツール おしゃれ 1人掛け PVC レザー ファブリック 丸型 円形 コンパクト 玄関 北欧 シンプル モダン 腰掛け チェア イス オットマン 椅子 いす 【送料無料】楽天で購入

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る