パーソナルカラーが「オータム」であると診断を受けたのが、今年の春のこと。
それから約5ヶ月。
春夏のファッションでは、なかなかその診断結果を活かすことができませんでした。
なぜかというと、、、
オータムカラーは、明度の低い、深みのある色が多く、春夏シーズンにはあまり見かけない色だから。
ところが先日、
ショップのディスプレイが秋色に変わっているのに気づいて、一気にウキウキ気分に。
パーソナルカラー「オータム」の季節がやって来る!
とはいえ、2021秋冬のトレンドカラーは押さえておかないといけません。
今季のトレンドカラーは、
①イエロー
落ち着きのあるマスタードから、鮮やかなサニーイエローまで、様々なイエローが登場するようです。
ブラックコーデの差し色に使うと、クールな印象になります。
②グリーン
先シーズンから続いているトレンドカラー。
渋めのオリーブグリーンや、鮮やかなレプラコーングリーンなど、こちらもいろいろなグリーンが登場するようです。
※レプラコーングリーンとは、アイルランドの昔話の妖精「レプラコーン」を思わせる幻想的なグリーンのことです。
グリーンは、ブラックやブラウンとの相性が良く、意外に色合わせがしやすいんですよ。
③ブルー
インディゴブルーやロイヤルブルーなど、明るさの中に渋みもあるブルーが人気。
ブルーは、ベージュとの相性が抜群です。
④ピンク
桜のような優しいピンクから、青みのある鮮やかなピンクまでいろいろ。
ブラックと合わせることで、ピンクが引き立ち、甘さが抑えられます。
ただ残念なことに、オータムの私には似合わない色、なんですよね・・・

他にもホワイト、ブラウン、ブラックなどの定番色もトレンドカラーとされていますが、印象としてはビビッドなカラーが多いですね。
世の中の暗い雰囲気を吹き飛ばす「明るい色」、なのかもしれません。
これらのトレンドカラーの中で、私が絶対に取り入れたいと思っているのは「グリーン」。
グリーンは、「オータム」が得意とするカラーです。
アウターとインナーは絶対にゲットしたい。
ということで、現在いろいろ探しているのですが、
さすがにトレンドカラーなだけあって、いろいろありすぎて迷ってしまう、という幸せな状況です。
ついでに、
「生地」と
「柄」のトレンドについても少しだけ触れておきます。
生地は、
サテン、コーデュロイ、エコレザー(フェイクレザー)など、特徴のある素材が多め。
ニットの人気も高まりそうです。
トップスとボトムスを同色のニットで統一する「ニットアップ」に注目!
柄は、
グレンチェック、レオパードなどがトレンドとして挙がっています。
チェック柄は数シーズン続いているトレンドですが、この秋冬は、レトロで大人な印象のグレンチェックがトレンドなのだそうです。
そういえば、チェックのビッグシルエットジャケットが欲しいと言い始めて、かれこれ1年が経過しようとしています。
探してはいたんですよ?
コレだ!というものがなかなか見つからなかったり、見つかっても売切れだったりで、購入には至らず・・・
今シーズンこそは買う、と心に決めています。
そろそろ買わないと「買う買う詐欺」になってしまいますからね。
「買いましたよ~」のご報告、楽しみにお待ちください。
本日も最後までお読みくださり、ありがとうございました。
にほんブログ村
こういうざっくりニットも欲しいアイテムの一つです。
イメージはこういう感じ。ダブルのテーラードジャケット。