na*bane*と一緒♪

2007/11/30(金)11:10

***まじですか!?・・・***

菜chan(13)

ココアのおいしい季節になってきました♪ でも、我が家の子供達はココアが飲めません(笑 おいしいのにね~。チョコ系のお菓子も嫌いなんだよね~。子供なのにね~。 バンホーテン ピュアココア 100g 私が飲んでいるのは、いつもこれです。 お湯を入れて簡単な物もあるけど、色々な物も混じっているので、 これを少しのお湯で溶かしてから牛乳で作ります♪ 今日は、この話ではなかったんですが。。。 実は、この間とてもショックなことが(私にというより・・・) 私は、子供達が小さい頃から虫歯にだけはならないようにと気をつけています。 きっと、他のお母さん方もそうだよね。 3歳になる息子にもまだ飴とかは食べさせてません(え?当たり前??) で、いつも定期的に歯医者には連れて行っています。 その甲斐あってか?仕上げ磨きを、鬼の形相でしているせいか?笑 まだ、幸い子供達には虫歯は見つかっていません。 でも、7歳になる娘は生え替わりの時期を迎えています。もう、8本くらいかな? 着実に生えてきた歯もあれば、なかなか生えなかったりと少し心配していました。 それでようやく生えてきた歯が、どうもおかしい。 かなりあとに生えてきたので、隙間がないらしく歯と歯の後ろから出てきてるの。 もう、これは毎日見ている私でも「やばいなあ~」と思うくらい。 で、とうとう歯医者へ予約して行ってきました。 「これ、どう見てもおかしいよね~??」と。 そこで言われたのが、やっぱり思った通り隙間がなく仕方なしに後ろへ生えてきたとのこと。 そして、「多分矯正ですね~」うんうん、そうだろうよ。 でも、問題はそこじゃなくて・・・ 「ちなみにいくら位?」「ちゃんと矯正外科に行かないとわかりませんが、80万位かなあ」 「・・・・・は、はちじゅうまん!!!」 そう、きっと2.30万位だろうと勝手に思いこんでいた私。 もう、ショックでショックで。家計にどどーーーーんと響くじゃないですか。 でも、ここで「まあ、しなくてもいいじゃ~ん。」と言える生え方でもないし、女の子だし。 ああ、痛いです。こんな年末に(って、関係ないけど) お友達にも、色々聞いてみましたが、小さいこどもなので今は夜寝るだけでもいいらしいのよね。 だったら、もっと安くても・・・(しつこい??) とにかく今年中には専門の矯正外科へ連れて行ってきます。 これから、家計を切りつめなければ。クリスマスもあるのになあ。 サンタさんを信じてる娘と息子。今年のサンタさんには、あまり期待しないでね~。。 バーレルグラス・L 紅茶 サクランボ50g 袋入 ルピシア チャイのスパイス ルピシア・マサラ ジンジャー

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る