071094 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

**nablog**

**nablog**

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ファゴ女史

ファゴ女史

カレンダー

コメント新着

http://buycialisonla.com/@ Re:ドイツ料理(07/17) cialis promise programdoes cialis assis…
林 健樹@ URL訂正 ↑上のコメントでURLミス入力… ごめんなさ…
林 健樹@ 更新して…フレーフレー! ウェブサイト以来のファンです。 群響は…
京都の松原てっちゃん@ すんごいおひさしぶり テレビのオンエアを見てすぐ連絡すればよ…
Fg-Kaz@ Re:6月定期(06/16) まるで群響定期の広報部長のようなNABAさ…

フリーページ

2007年05月12日
XML
カテゴリ:演奏会情報
ご無沙汰しております!
急な仕事が入ってしまい、10日ほど連続で働いておりました雫

ゴールデンウィークは「なにわ《オーケストラル》ウインズ」という吹奏楽の演奏会に出演させて頂きました。
プロオーケストラ奏者ばかりで吹奏楽をやろう!という企画なのですが、これがすごかった!!
出演者は私も含め、中学・高校時代は吹奏楽に熱中していた人が多く、楽器を吹いて純粋に「楽しい」というその頃の気持ちと、今現在のプロオケ奏者としてのアンサンブル技能が合わさって、なんとも楽しい、熱いステージでした。
しかも、全国のオケから名手の方々がいらっしゃっていたので、それも良い刺激になりました。

そして群響では、今年度の定期演奏会が始まります音符
5月は、ベートーヴェン・ショスタコーヴィチ・シベリウスと盛りだくさんです!

群馬交響楽団第436回定期演奏会

2007年5月19日 (土) 開場/18:00 開演/18:45
群馬音楽センター

ベートーヴェン/交響曲 第8番 ヘ長調 作品93
ショスタコーヴィチ/ヴァイオリン協奏曲 第1番 イ短調 作品77
シベリウス/交響曲 第7番 ハ長調 作品105

指揮:高関 健(群響音楽監督)
ヴァイオリン:アレキサンダー・アレンコフ


S席: 完売
A席: ¥3,000
B席: ¥2,500
C席: ¥2,000





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月12日 13時43分45秒
コメント(0) | コメントを書く
[演奏会情報] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.