日々の出来事

2017/09/22(金)20:34

道東旅行へ行ってきて

旅・・・(24)

16日 根室さんま祭りへ向け 途中 開陽台で景色を楽しみ 納沙布岬へ寄り根室さんま祭りへ 初めてのさんま祭りでしたが 旅の友は毎年来ているようで場所取りから これはこうゆう流れで行くということを教えてくれ さほど寒くもなく天候がいつもの年よりは良かったようで さんまを炭火でそれぞれ焼いてさんまのおかわりもし食べてきました さんまがあまりとれていないとニュースでみていたので 小さいのかなと思いましたがそれなりの大きさがあり美味しかったです 後はコテージでくつろぎ側寝でした 17日 別海産業祭りと卯原内さんご草を見に 途中 春国岳へ 野付半島に続き私のお気にいりなりました 落石岬へ寄り 別海産業祭りへ 人が沢山でここでお昼と思っていたのですが 断念し軽く食べて早々に次へ 謄沸湖へ寄り 卯原内さんご草へ さんご草初めて見ましたがなんとも不思議な感じがしました 泊まるところへ着き テレビをつけると台風の情報ばかり 18日 予定を繰り上げ朝食後まっすぐ帰路へ 台風の影響はさほど受けずすんなりと帰ってこれました 予定がびっしりと入っている旅行だったので いつものことですが所々抜けています 今度は11月のお誘いがあったのでまた行ってこようと思います 旅の友 いつもお安く良い旅行をありがとう

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る