灯かりをともして・・・

2005/05/29(日)21:23

中米・コスタリカで幻の鳥ケツァールを追う 第5夜

水曜どうでしょう(11)

火の鳥のモデルにもなったという、幻の鳥ケツァールを追って早4日。 ほぼ何も収穫のないまま、予定期間の折り返しを過ぎてしまい、滞在期間も残りわずか。 いよいよ残り少なくなった滞在期間の中、最後の望みを賭けてコルコバード国立公園を後にする。 次に向かうは、ケツァールの聖地と言われる【モンテベルデ】。 そこにはガイドブックやガイドのカルロスによると、絶対にケツァールを見ることが出来るという話だったのだが・・・またもやよからぬ情報が入る。 現地の方の話によると「モンテベルデでケツァールを見た者はいない」と言う。 この情報のどちらが正しいのかさえわからなく・・いよいよ雲行きが怪しくなって来た。 そんな中「絶対にケツァールを撮る!!」と言い切った藤村Dからある発案が出される。それは2択の選択肢。 このまま確率の低くなってきた【モンテベルデ】に全てを賭けるか、確実な目撃情報が出てる【サン ヘラルド デ ドータ】で全てを賭けるか。 今回の企画にかなり真剣な4人が選んだのは【サン ヘラルド デ ドータ】での最後の賭け。 果たして、ケツァールを無事撮影して帰って来れるのか!?来週放送の最終夜で全てが明らかになる・・・。 気付けばもう5週もこのケツァールを追ってる姿を見てたんですねぇ~早いもんです。 毎回回を増すごとに、カメラの腕があがっていく大泉さん。 最初はどうなるコトかと思われたバズーカカメラにも徐々に慣れてきたようで、とてもイイ感じ☆ このまま来週本物の(←強調)ケツァールを綺麗に撮影して欲しいなぁ~♪と思いますが・・・ そんなにうまくいくかな?だって、『水曜どうでしょう』だよ?と思ってしまう自分がいるのは事実です(笑) でもやっぱり期待もするワケで・・ケツァールって一体どんな鳥なんでしょう?ドキドキします♪ 今週1番面白かったのは、【餌付けされてるハチドリ】(笑) あれだけ頑張って一生懸命撮影してた努力が、一瞬にして水の泡へと・・・汗。 藤村Dの35cmの距離での撮影では、本当に何だったんだろう?とも言える光景で、大爆笑でした。 まぁ、ケツァールはこんなコトないでしょうから・・・頑張ってください(笑)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る