California Journal

2008/02/29(金)02:25

滞在3日目 旅行に行きたくない人ナンバーワン

夫のこと(57)

マイ枕じゃないから、いびきがすごいし、眠りがいまいちしっくりしないというので、昨日はCostco で枕を買った。2個組みで37ドル。特殊なスポンジのやつ。こういうところがほんとにうるさい夫。 健康志向はいいけれど、果物だの野菜だの、プロテインだの、ファイバーだの、ビタミンCだの。。。そして脂っこいものやファーストフードを食べたら胸焼けや胃もたれすぐにするから、日本食デパートとか寿司レストランとかが近所にあることは旅先の必須項目。 試験中の夫のランチは、前の日にスーパーで買ってきた寿司パックと、刺身パックを前日に漬けにしたものと、野菜、果物、おーいお茶を持たせている。 夫に、初めて寿司を食べたのはいつかと聞くと、19か20ぐらいといっていた。私と出会うまではたまに寿司を食べていたけれど、高いからそんなにしょっちゅうは食べていなかったらしい。私と出会ったのが37歳ぐらいだから、じゃぁそれまでは何を食べてたのかと聞くと、メキシカン、トレーダー・ジョーというオーガニックを扱うスーパーの冷凍メキシカンをほとんど毎日食べていたそうな。 若かりしころはよかったけれど、ちょうど私と出会ったころの夫は、おなかが出始めているころだった。トレーダー・ジョーの冷凍メキシカンが効力を現してきたころだったと夫も言っていた。 メキシカン(チーズとかサルサとか、ものによっては日本食よりも数倍重いはず)を毎日食べていた生活はそんなに昔のことじゃないのに、今ではほんとに妥協なしに「寿司」。旅行中も毎日のように食べるものは寿司、刺身。 まぁ、あるからいいよ、手に入るから。でも、それにしても、夫ほんとにうるさいなぁ。と、旅行するたびに思うよ。旅行に一緒に行きたくない人ナンバーワン。 真冬の日本に帰ったとき、果物がなくて困ったけれど、これをクリアーする他のファイバーを見つけることさえできれば、夫を連れての日本帰国はそんなに悪くはない。毎日近所の回転すしを食べさせれば幸せいっぱいだから。一日2回、回ったときもあったな。。。 今日は今から、3階にあるランドリーで洗濯物をする。夫が一日に2回シャワーして、そのたびに下着をかえる。それなのに、一日一枚分の替えしかもってきてないという。下着の計算ぐらいしろよ! まだまだきれいから、もう一回ずつぐらいはいとけば。 といっても、それは嫌だというから、今から洗濯。 旅行中まで、ラディソン滞在中まで洗濯するとは思わんかった。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る