アロマでナチュラル生活を

2008/03/04(火)17:41

光ってどうなの?

生活(207)

家がADSLから光に換えて半年くらいたちました。 動画などを見るわけでもないのであまり違いがわからないです。 しかも!!! 昨日の夜に兄が「ネットつながらんよ~」 って言ってたけど眠くて寝てしまいました。 朝起きてPC見たら、ネットもメールも出来ない状態。 よくわからないのでお客様サービスにTEL。 あいにく日曜日なのでなかなかつながりません。 お詫びのお姉さんが出るだけで・・・。 かなり時間をかけて待ちましたよ~。 1時間後くらいにやっとつながって 「どのランプがついてますか?」 などと聞かれ結局「故障のようです。故障担当からお電話させます」 といわれまた30分以上。 お客様サービスセンターって忙しいのはわかりますが、つながらないともどかしいですね~。 何回線引いてんの?って思っちゃいます。 私って待つのが苦手で・・・。 こうやってまっている間にいろいろやりたくなってしまうんですよ~。 特に買い物に行きたくなる・・・。 ここは我慢してエクセルで確定申告の書類作成。 (ホントはとっても急ぎなので都合が良かったかも!) 故障担当の人から電話が来て、結局修理に。 今度は修理にいつ来れるかを調べますとまたまたされ・・・。 午後には来てくれることになりちょっと安心。 家はマンションなので大本から調べることになり、ちょっと大事でした。 1時間くらいで回線がつながりホッと一安心。 無事にメールとネットができるようになりました。 工事の方ご苦労様でした! 光が悪いってわけではないと思います。 ただ違いがわからないだけで。 工事のお兄さんに無線LANのことも聞けたし、電気屋さんにいって無線LANの機械かっちゃおうかな~♪ あっ兄のテストが終了してから・・・。 今日の献立 ○ビビンパ(ひき肉、もやし、ニラ、人参、キムチ、ご飯、卵) ○スープ(アオサ、葱、豆腐)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る