1176378 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

鳥居

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カレンダー

バックナンバー

2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月

カテゴリ

サイド自由欄

AX
2006年06月17日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
グラフィックデザイナーの進藤洋子が
新潟県観光協会「にいがた花物語」のパンフレットに使われている「花」という漢字をデフォルメした絵は自分の作品の盗用であると主張して
東京地裁に使用の差し止め、仮処分を求めている

というニュースあり。広告代理店は偶然の一致だと言っているというのが協会側の主張のようです。





ニュースサイト等で両者の画像が見られますが、個人的には偶然の一致と言って逃げるには似すぎている気がします。同じ人がアイデアを出す過程で書いた習作といわれればあるいは納得するかも。
ただ、元は「字」で、にいがた版は「ぬり絵」っぽいかしら。







で、どうしてこんな話をメモしたかというと。
この間の和田義彦事件の時に検索をしていて、どこかのページで紹介されていたサイトを引っ張ってきたいと思ったから。


ソックリ広告博物館
http://www.artparadise.com/museum/index.shtml




こちらでは、今回の「花」の件に関して緊急アンケートを採ったりと、大きく報道されるよりも前から積極的に動いていたようです。一見の価値ありだと思います。
リンクにはしておりませんので、コピーしてとんでください。





(どうでも良いことですが。こちらのサイト、『そっくり広告展覧会』と間違えて再検索していたせいではじめは出てきませんでした。谷山浩子の『そっくり人形展覧会』と混ざって覚えてしまったようです。「違うけれどそっくりだから平気」というような意味の歌詞がある歌。今回の件は「進藤洋子の作品は予算の関係で使えなかいからそっくりなのをつくればいいか」という感じだったんでしょうかねえ。)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月26日 01時56分14秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.