凪人と大地のふたごっ子♪

2005/10/17(月)17:10

毎日外で遊ばせないと、かわいそう?

育児(251)

今日はまたもや雨・・。雨ってキライじゃないんだけど、子供が生まれてからは結構困る事の方が多いなぁ。もちろん外にも遊びにいけないし、買い物も困難。先日、ちび達に傘を買ってあげたんだけど、ちっとも上手にさせなくて、傘を逆さまにしてお水をためて、それをジャーって流しては喜んでるの。全身ずぶ濡れになってるし・・・いつになったら使い方を判ってくれるのかしら・・・。カッパもフードが嫌ですぐとっちゃうし、雨の日はやっぱり外出できませ~ん! そんなちょっとモヤモヤしている日に、久しぶりに友達から電話があって、内容にさらにモヤモヤ・・・。彼女もうちと同じ歳の子供を育てている1児のママでして、「今度一緒に公園へ遊びに行こう!」と誘ってくれました。それはとっても嬉しい事なのですが、うちのちび達ってそりゃもう外に出したら走り回って捕まえるのに汗だくになるほどのチョロ!一人でちび達をつれて外出するのって、結構えいっ!て構えないとなかなか勇気がいるのです。 そんなちょろ2人、公園に連れて行こうものなら、あまりの嬉しさに一ところでじっとなんてしていません。しかも道路に飛び出して脱走を図ることしばしば。車に引かれたらどうすんの~!と公園にいる間中、大きな声で叫びまくってる私・・。 以前公園で同じ歳だという双子ちゃんに遭遇。なっなんと、とても穏やかに母によりそって、砂場で楽しそうに遊んでいるではないですかっ!! なっなんなのそれ~!うらやましすぎっ!!うちのサル共と同い年?双子?・・・愕然としました。同じ生き物には到底見えなくて・・・。 なので、公園も結構選んで行ってるんです。まず第一に、ブランコがないこと。前にブランコのある公園に行って、ちょっと目を離した隙にブランコに走りよっていく我が子を見つけ顔面蒼白に!一生懸命こいでいる子がいたのでヤバイ!命がけで走りましたよ~。なんとかセイフ。恐ろしい~。 次に、あまりだだっ広くなく、できるだけ車が周りを走らないこと。そして、遊具が割と小さい子向けにできていること・・・。 なかなかそんな公園も近くになくて困っていますが仕方ない。その事を友達に伝えると、「ちゃんと親がみてれば大丈夫だよ~」だって。だから、見たくても二人を同時に目で追えないんだって!もし、車に跳ねられたら・・・もし見ていない時に滑り台の上から落っこちたら・・・絶対後から後悔してもしきれない気持ちが残る。そういう時ってほんのちょっと目を離した時に一瞬にしておこる。 男の子だから多少は怪我をしたって冒険もさせてやりたい。でも、大きな事故からは絶対親が守ってあげなくてはいけないと思ってる。だから、公園にもなかなか連れていく勇気がででこない。外が大好きで、走り回りたいちび達だから、毎日でも公園や散歩に連れて行ってあげたいのにそれができなくてとても心が痛い。 そんな思いも話してみると「いつも同じ公園じゃあきるでしょ~?毎日外遊びできないなんて2人ともかわいそう・・・。私なんて雨の日でも買い物に連れて行って刺激を与えるようにしているよ。」だって・・・。 かわいそう・・・うちのちび達、かわいそう・・・。いつもなら、んな事ほっとけよ!って聞き流せるのに、やっぱり自分でも心の中で痛く思っていたことだったから思わず涙が出てしまった。もう少し聞き分けがでてきたら、外でだって十分遊ばせてあげられるよね?おうちの中で遊ぶ事だって、かわいそうな事じゃないよね? 明日は晴れるかな・・・。そしたら、こんな気持ちも乾いて風に吹かれて飛んで行ってくれるだろうから・・・。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る