|
カテゴリ:カテゴリ未分類
6年間時間を共にした電子レンジと、お別れをした。リサイクルSHOPに電話をかけ、引き取ってもらうまで、なんだか寂しい気持ちになった。お掃除しながら「良い人に使ってもらってね」と、しみじみ願う。
さて、何故お別れかというと、どうしてもオーブンが欲しかったからだ。料理の腕前がまだまだな私が高度な料理が出来るわけもない。ただ、中島デコさんを始め、「八ヶ岳の食卓」の萩尾エリ子さん、鶴田静香さん、ターシャトューダ、etc,,憧れの生きたかをしている女性のレシピ本の中で、これは作りたいと思うものは大抵オーブン料理だった。 そんなわけで、悩みに悩み選んだのは「イタリア製デロンギ社の超シンプルなオーブン」 電子レンジはついていないし、タイマーや温度設定もダイアル式(普通?)。日本製の機能充分なオーブンを選ばない辺りが、ひねくれているな私。でも、なが~く時間を共にしたいと思えるような愛嬌のあるデザイン、機会音痴な私でも分かるシンプル構造。うん、良い買い物をしたわ。大事に大事にしていこう。 さて、到着したら一番に作りたいもの。それは全粒粉にクルミやレーズンがたっぷり入ったずっしりとしたパン☆作れるかな~、大事な人達にご馳走出来るような腕前になりたいなあ~♪ いや、期待しないでいて下さい、皆さん(笑)あっ、期待されてないかも。。。。 話題は変わり、昨日図書館の会員カードを作った。並ぶ本を見つつ、我ながらもっと早く会員になれば良かったと思った。じっくり見たかった本が、山ほどあったから。 渡辺満里奈さんの「甘露なごほうび」もそのうちの一冊。食べる事を心底楽しんでいて、こちらもお腹がすいてくる。雑誌Hanakoの連載をまとめた本だが、国内、海外とわずこれは美味しい!と感じたものについて事細かに語っている。食、中国茶、ピラティス、、趣味に始まり、一つ一つ極めているあたり、やっぱり凄いなあ~と改めて尊敬。 「エコロなココロ」地球と私に優しい家事改革のすすめ。これも勉強になる。20年にわたりエコ生活を送っている著者が、家庭で身近に出来るエコを紹介しているのだが、ストイックさがあまりない。無理せず、焦らず、楽しみながら、という事がコンセプト。「楽しみながら」何事にも必要よね。 我が家で早速取り入れてみようと思うアイテムは「アクリルたわし」アクリルの繊維が油を 絡め取ってくれるのだ。 たった少しの心がけで、少しでも地球を守ることにつながるのなら、やらない理由はないと思う。 我が家では、洗剤類を天然のものに。シャンプーを石鹸に。エコバック、MY箸、水筒を。車より自転車、徒歩で。なるべくゴミを出さない。なんて最低限の事しか出来ていないのだけど、エコも趣味にしてしまえば良いのかな、と思う。例えば、MY箸、エコバックを持っていたほうが、ビニール袋や割り箸よりよっぽどお洒落だもの。ちなみに、アクリルたわしも可愛いよ。 ふう、長くなってしまった。読む方も疲れるかしら。 穏やかな一日、夕日が綺麗だな。さて、お茶にしよう。黒豆でも食べながら。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|