nagoo design factory

2007/07/11(水)04:39

もう終わっちゃいました(笑)『ファンタスティック・プラネット』

映画・音楽(30)

えぇ!緊急な情報なんですが 今日7/10のPM 9:00~ NHK衛星第2で 一部では熱狂的なファンのいる アートアニメーション作品 『ファンタスティック・プラネット』が放送されるそうです 以前紹介しましたが 簡単にもう一度    ルネ・ラルー(仏) アニメーション作家 精神科のセラピーとして絵画、演劇指導をしているうちに アニメーションに興味を持ち制作を始める 『ファンタスティック・プラネット』は チェコのイジィ・トルンカスタジオで 4年もかけて制作したチェコとフランスの合作映画 トルンカも世界を代表するパペットアニメーション作家 ここで学んだ川本喜八郎も有名ですね とはいえ、ルネ・ラルーはグラフィックなアニメーション それもセル画ではなく切り絵を動かす手法   モンティパイソンのアニメと同じというと これもわかる人にはわかるって例えになってしまう(笑) 動画分のキャラクターの絵を描いて切り抜いて 背景の上に並べてコマ撮り なんとも気の遠くなるような作業 最近の繊細なタイムシートで管理された 日本特有のアニメも素晴らしいとは思いますが (見る機会はほとんど無いけど 笑) こういう表現が前面に出ている作品は 見ていて楽しいなぁと 必見です! でも・・・ これ見るとやっぱりボッシュを思い出す(笑) いや、TVでやるとは思わなかった この流れで イジィ・トルンカ、イジィ・バルタ、ブラザーズクエイ   ヤン・シュヴァンクマイエル、ラウル・セルヴェ   ユーリ・ノルシュテイン、カレル・ゼマン   フレデリック・バック、スーザン・ピット アレクサンドル・ペトロフ・・・きりがない(爆) 順々に放送してくれないかなぁ 山村浩二の新作カフカの『田舎医者』 今年公開予定だそうなのでぜひ見なきゃだな!っと で、こんなところをリンク http://www.animations-cc.net/ nagoo 本館 http://www1.odn.ne.jp/nagoo/index.html

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る