名古屋嬢ひなの。ボンジュールな日々

2023/09/18(月)22:46

9月の花屋フラワーアレンジ

フラワーアレンジ・生け花(93)

皆さま、お元気ですか? 5月から8月迄休んでいた花屋のフラワーアレンジですが、久しぶりに参加しました♥️ 今回は、ディープピンクの秋色アレンジです✨ ↑は、私の作品です。 形は三方見のワンサイドで、リコリスや千日紅等秋の花材をふんだんにあしらいました🎀 ご訪問、ありがとうございます 皆様のおかげで、順位は上昇傾向 ↓ご訪問の記念に、是非ポチっとクリックで応援をお願いします ↑は、講師の作品です✨ (1)   カラー、リコリス、チョウジュソウを挿し、作品のアウトラインを作ります。 カラー(キャプテンプロミス)、彼岸花に似た雰囲気のリコリス(インカルナータ)共に ディープピンクなので、華やかです (2)    薔薇(オールフォーラブ、濃いピンク)、薔薇(リメンブランス、淡いピンク)と トルコキキョウ(マキアルージュ、ピンク)をフォーカルポイントに低めに挿します🌸 (3)   副花材のユーカリは少し長め、千日紅とワックスフラワーを短く切り、 空間を埋めつつ、全体のボリュームをUPしていきます😃 最後に、ルスカスで空間を埋め整えて出来上がりです🎀 ミニブーケ💐 ↑は、私の作品です😊 白いトルコキキョウで作るシンプルブーケ💐 トルコキキョウ(ハピネスホワイト、白)、チョウジュソウ(少し紅葉している)、 レモンリーフを束ねます。 トルコキキョウ→チョウジュソウ→レモンリーフ ↑は、講師の見本です😊 上から見た時、丸いシルエットになると可愛いです❤️ 講習の日は9月でも、最高気温35度の日でしたから、花の日持ちは短いかもしれませんが、 久しぶりに玄関に華やかな生のアレンジを飾って、気分が上がります🌸 未だ残暑厳しいですが、ご自愛下さいませ。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る