カテゴリ:フラワーアレンジ・生け花
5月11日は母の日ですが、私は既に⭐️になった母・義母には、生前 色々なものを贈っていました😋 私の母は、若い頃から手作りが得意で、私達姉妹の子ども服~大人 になる迄、様々な服を作ってくれました✨ ![]() 今回の講習会は、プリザーブドの薔薇🌹を中心に、ソープフラワー薔薇(ピンク)、 ソラロータス、ガーベラ、プチフラワー、千日紅等をあしらったアレンジメントです。 ↑は、私の作品です😋 ![]() ![]() 皆様のおかげで、順位は上昇 ![]() ↓ご訪問の記念に、是非ポチっとクリックで応援 ![]() ![]() ![]() 全てプリザーブドか、ソープ、ドライの花材を使用しています😉 プリザーブドフラワーの薔薇🌹は、講師が1輪づつ開花させて それをグルーで結束したものです😌💓 ![]() ![]() 1 薔薇🌹を中心に挿し、大きな花はソラロータスで、薔薇🌹の側に挿します。 2 リバティ柄ボックスの縁にプリザーブドアイビーを四方に まんべんなく挿し、ゴールドのリボン(大)を2つ入れます。 3 薔薇🌹の根元に、モスを少し挿します。 ソープフラワー薔薇🌹・ガーベラ・ヘリクリサムを薔薇🌹(大) より高くならないように挿します。 4 プチフラワーを挿し、空いているところに紫陽花を低く挿し、 モスを空いているところに挿します。 5 千日紅を挿し、赤いリボン(小)をアクセントになるように挿します。 6 ペッパーベリーを置き、ユーピンでとめて、出来上がりです😌💓 とても可愛らしい母の日のアレンジができました😊 ![]() ↑は、講師の見本です😌💓 やはりプロの作品は、一味違いますね❤️ ![]() ![]() ![]() 一番上は、GWに自宅プランターで咲いた薔薇🌹・2枚目3枚目は フラリエの「ローズ フェスタ」での花達です😋 ![]() 画像は、インスタグラムから拝借しました✨ 今年は、アザレアがほとんど咲かない ![]() 自宅の薔薇は順調に咲き始めています。 ガーデニングは楽しいですが、自宅と実家の双方を世話するのは、 雑草抜きも含めて体力 ![]() GWも終わり、日常が戻りましたが、体調にはご留意下さいませ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[フラワーアレンジ・生け花] カテゴリの最新記事
|
|