|
テーマ:★ラーメン(15071)
カテゴリ:おいしいお店
愛知県知多郡武豊町鹿ノ子田2-60 麺屋一八
田舎の住宅地の一角にあるらぁめん屋さんに行ってきました こってりした豚骨、さっぱり塩味、ラーメンもいろいろあるけれど 魚大好きおやじ、無性に魚介系ラーメンが食べたくなる 他府県からも訪れる人気店の様で、駐車場は店舗前に数台、少し離れると広い駐車場もありますが、運が悪いと満車となる事も 店舗前でしばらく待ち、店内の待ち席に案内されます 店内は落ち着いた雰囲気のカウンターのみ 待っている間に券売機で食券を買います 迷うことなく「焼にぼしらぁ麺」、かみさんは「油そば」を買い求める カウンターの空きを待つ事しばし カウンターからは調理工程、使用している商材が丸見え、「見てくれ」とでも云わんばかり このお店の拘り「自然な味わいを引き出すため、化学調味料は徹底して使用しない」 名古屋コーチン、かき煮干しや大量の煮干し等、上質な素材を使用し、そこから抽出されたスープは旨味成分が凝縮されている 間もなく「焼にぼしらぁ麺」着! ローストした煮干しの香ばしい香りが漂う スープは上品な塩加減、麺はしっかりとしたもちもち感があり、そこに煮干しから出たうま味が絡んで絶妙の風味です 魚大好き派には香りも味もほぼ満点 こうした魚介系は食べていくにつれ、香りも風味も薄れて行くものが多いのが個人的な印象です こちらは最後まで香り、味を感じる事が出来ました 口の中でとろけるチャーシューとトリハムも濃い味付けのものではなく 素材の風味を感じる絶品の味付けと火加減で美味しい さすがミシュラン東海版に紹介されるだけの事はあります、おいしかった! 「焼にぼしらぁ麺」、個人評価は5点評価で4.5点 今のところ、魚介系が恋しくなったら麺屋一八かなァ 上の写真、かみさんオーダーの「油そば」 かみさんの感想「ほんのりと八角の香りが漂い、麺は腰があり、脂もさっぱりしていて美味しい」との事 食べていないのでなんとも言えないけれど、何をオーダーしても外さないお店です 「心して食べろ!」的な感じではなく、明るい雰囲気のお店です 麺屋一八 住所 / 愛知県知多郡武豊町鹿ノ子田2-60 営業時間 / AM 11:00~14:30 PM 17:30~22:00 定休日 / 月曜日夜、火曜日夜 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2019.05.27 20:30:19
コメント(0) | コメントを書く
[おいしいお店] カテゴリの最新記事
|