067289 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

はなぞうのウサコウ★らいふ

はなぞうのウサコウ★らいふ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年09月29日
XML

約3週間ぶりの日記となりました。
ワタクシの中では、週1のブログ更新を目指していたのですが
(夏・冬休みは除く)
なぜ、3週間ぶりとなったかと申しますと・・・・
Jr.♂が、6日から約3週間入院していたからなのれすっ!!

原因は、結局ハッキリは断定できないのですが
川崎病」ではないかとの事でした。
先週末に無事退院し、月曜から学校に行けるようになったのですが
当初、首が痛いと言って登校したところ
(その時は、寝違えたと思っていた)
学校で熱を出し早退。今は、新型インフルでピリピリしているので
速攻医者に行って検査したのですが、陰性だった為
自宅で安静にしていたのですが、その後
39度以上の熱が下がらず、下がっても38度台で
しかも、右耳の下辺りが膨らんできているような・・・・
もしやおたふく???

しかし、休日に入っていたため、休日当番医に行くも
おたふくではないようだがお手上げ状態で
大きな病院を紹介され、そこに行くのですが
そうこうしているうちに、Jr.の爪の色が紫になるわ
高熱と首の痛みで動けず、相方におんぶされ
病院に到着して、即入院と言う運びになったわけです。

入院してからも、抗生剤の点滴をするも
首の痛みと39度以上の熱は、まったく下がる気配もなく
最終手段の、かなり強い薬の投与をしたところ
徐々によくなりました。

しかし、Jr.の苦悩はこれからで、
よくなってきたかと思えば、手術の可能性もまだ残っているので
3~4日は様子を見るため、それまで禁食との事。
熱が出ているときは、まったく食欲がなかったのですが
熱も下がってきて、お腹がすいてきたところに
禁食命令が出たため、次は空腹に苦しんでいました。
その間ずっと、ワタクシは付き添って病院に泊り込んでいたのですが
Jr.は泣いてしまうと思えば怒ってみたりと
本人が1番辛いでしょうが、ワタクシも辛かったです。

そして、手術をする必要がないということで
食事をしていいというお医者様のお言葉に
ワタクシとJr.は、ベットの上で正座をしてお礼を言いました。

画像 154.jpg
禁食解除に喜ぶJr.

そして、翌日退院と言うときに
次は全身、謎の蕁麻疹とかゆみと微熱で
結局退院は延び、シルバーウィークも台無しとなりました涙ぽろり
本人も、連休初日に映画を見に行くと張り切っていただけに
また、凹んでおりました。
(蕁麻疹の原因は何らかの、感染症ではないかとの事)

と、色々あったわけですが蕁麻疹もなんとかよくなり
無事退院したわけですが、まだ無理はできず
10/1のマラソン大会も欠席。
1週間後と1ヵ月後に、再診の予定となっております。

まぁ、ワタクシ的には毎日の病院のお泊りは
大変なこともありましたが
それはそれで結構、いい経験ができたと思っています。(不謹慎?)

しかし、いまだに病名もハッキリせず原因も謎のまま
退院してしまったわけですが、
ハッキリしているのは、「右頚部リンパ節炎」「咽後膿瘍」
と言う症状があるということでした。

※咽後膿瘍(いんごのうよう)-食道の後ろの辺りに膿が溜まっている状態どくろ

なんやかんやで、無事退院できてよかった~と思い
気付けば、ウサコウの誕生日を過ぎているではありませんか!!

ガーン.gif
ががががーーーーーーーーーん!!!

でも大丈夫。日曜にケーキを買い
退院祝いと誕生日を一緒にやりまして
昨日急いで、誕生日プレゼントも買ってまいりましたグッド

                    rabbit_23.gifつづく






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月29日 09時15分54秒
コメント(9) | コメントを書く
[ハナゾウJr.の話] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

はなぞう(*・_・)ノ⌒*

はなぞう(*・_・)ノ⌒*

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

うさぎ生活 管理人♪ねずみさん
sweet storm ミニミニ女王さん
まるちゃんラン日記♪ まるちゃん,さん
兎と野球とそれから私 私はうさぎになりたいさん
うさぎ道×2+ワン! まー328さん

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.