怒りん坊将軍

2007/01/05(金)02:23

何とまぁ約2年ぶり?

すっかり更新してなくて自分でも忘れてました・・・"^_^" この2年で当然そりゃもう色んなことがありましたとも。 長女なほは春から中学生になりますよ。身長もスクスク伸びて、170cmのこの母と肩を並べて、あと一息で抜かれそうです。 次女こはるは相変わらず小さい(イヤ先生とかに言わせると標準らしいが)けど、クソ生意気に育っております。 昨年は後半いろいろと事件がありました。 夏に私の母が倒れまして、~まぁ元々リウマチで寝たきりですので“倒れる”という表現はおかしいのですが~、低酸素になって意識がなくなって夜中に施設の寮母さんから『今から救急車で搬送しますので○×病院に行ってください』と電話がかかってきて、そこから朝まで病院にいたけど意識が戻らず、翌日も戻らず、医者からは『原因が分からないので徹底的に調べますが、内臓の機能が低下してるので助からないかも』、『戻ったとしても倒れる前の生活には戻れないでしょう』と言われ、母さん死んじゃうんだと思ってオイオイ泣いてたのよ。 広島の叔母(母の妹)と京都の姉が慌てて来たりもしたんだけど、結局母はその後意識を取り戻し、1ヶ月ほどで退院し、確かに体調は万全ではないものの、元のように電動バギーでブイブイ動いてます。 結局原因は分からずじまいで、また起こらないよう気をつけてないといけませんが。 で、ホッとしてたら9月の終わり、長女なほが運動会の練習中、倒立でコケて右手首の軟骨を損傷してギブスがはまり、小学校最後の運動会、6年生最大の見せ場である組体操ができませんでした。 ・・・まぁ、なほの場合、練習しても練習しても倒立ができんかったんである意味できなくなってラッキーでしたが^m^ 利き腕を奪われたなほは食事も勉強もお風呂もトイレも苦労しました。2週間くらいでギブスは取れたんで10月半ばの修学旅行には間に合ったけど。 そしたら今度は私の姉です。 私には姉が2人いて、上の姉は酒飲みでヘビースモーカーで気が強くて親とも旦那とも姑とも諍いの絶えない人です。下の姉は穏やかでまじめで努力家で親にとっても自慢の娘、夫婦仲も良く、旦那の実家にも可愛がってもらって良い嫁、良妻賢母です。ちなみに私ははねっかえりの出戻り娘です。 この真ん中の姉が、昨年後半、癌である事が判明しました。 最初は胆管に癌が見つかって、肝臓とリンパ節に転移があり、手術の対象にはならないので抗がん剤治療を始める事になった時、膵臓にも見つかりました。恐らく原発は膵臓、との事です。 姉は酒も大して呑まないし、タバコは吸わないし、食事はヘルシーだし、年も39歳、癌になるなんて考えもしませんでした。 諦めはしません。でも楽観はできません。このままだと生存中央値は6ヶ月くらい。もう3ヶ月経ったので、残り3ヶ月。でも姉は幸い薬がよく効いていて、腫瘍も少し小さくなったようです。 いつもいつも私のお手本だった姉。いつもいつも私にアドバイスをくれ、何かにつけて力になってくれた姉。大好きな、自慢の姉。姉ちゃん、死んじゃヤだ。 結婚して14年、これから何十年も一緒にいるはずの義兄さん、まだ5年生と3年生の息子たち。寝たきりの母、独り暮らしの父。姉ちゃん、死んじゃダメだ。 久しぶりの日記は、あまりにも長かったな。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る