ときめき旅日記

2013/07/30(火)22:15

行方不明の折り畳み傘

日常での出来事(57)

7月になって一応梅雨明けといっても、晴れたり雨が降ったりの天気が続いている 特に日中は晴れていても夕方や夜は雨のときが多く、傘は必需品だ。 今日も会社へ出勤のために折り畳み傘を用意しようと思ったら見当たらないではないか カバンの中や家の中の心当たりの場所を探したけれど見つからない。 今朝は雨が降ってなかったが、今後どうなるかわからず、かといって改めて買うのもバカバカしく、チョッとかさばるが普通の傘を持って出勤した。 お昼になり、会社近くのラーメン屋さんに入り、しばらくすると店員さんが、「この傘、先週来たときに忘れませんでしたか?」と言って、捜していた折りたたみ傘を差し出すではないか。 よく考えたら、先週、雨が降りそうなので一応折り畳み傘を持ってこの店に入り、そのまま忘れたようだ。 幸い、店員さんも僕のことを覚えててくれたようで、無事折り畳み傘と再開した 傘の心当たりを必死に思い出しても、この店は思いつかず、もし今日、別の店で昼食をとっていたら未だに「傘はどこだろう?」と悩んでいたに違いない。 これは、「傘の管理をしっかりしろ」との教えなのかもしれない。  【中古】シングルCD 斉藤 由貴 /夢の中へ/あなたの存在【画】

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る