3531238 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ときめき旅日記

ときめき旅日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ナカ375

ナカ375

Free Space

「オトクなきっぷ」「おすすめの列車」などをまとめたサイトを作成しました。
鉄道旅行の参考になれば幸いです^^


※当ブログを「にほんブログ村」に登録しました。ポチよろしくお願いします
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 個人旅行へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

Comments

鉄乗り復活@ Re:鶴見線の新車E131系(03/22) それにしても鶴見線は過去に新車が入った…
東郷P@ Re:鶴見線の新車E131系(03/22) こんばんは。 鶴見線も新車が入ったんで…
こたつねこ01@ Re:鶴見線の新車E131系(03/22) コメント有難うございました(^‐^) 中古車…
東郷P@ Re:南武線南多摩駅・ヤッターワンモニュメント(03/01) こんばんは。 3人乗り自転車が出てくるの…

Favorite Blog

--< やってきた菜の… New! いわどん0193さん

買い物ついでに代走… New! こたつねこ01さん

#京王・京王線の 新… New! 鉄人騎士。さん

合理的な方法 New! Beloved-mariaさん

気仙沼線BRTに乗る(… 鉄乗り復活さん

Category

Archives

Calendar

Rakuten Card

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2019.05.10
XML
カテゴリ:近畿の旅
【5月4日】

平成から令和になり、それまでとは長いゴールデンウィークとなりましたが、僕は都合により派手な遠出は出来ませんでした(どこも混んでいるとの考えもあるが)
それでも1日だけですが京都鉄道博物館に行ってきました。

京都なので関西や西日本中心に活躍した車両がメインに展示されています。
昔の車両の他に平成で引退して記憶に新しい車両も数多く展示されていて懐かしく見学ができました。


京都鉄道博物館サイト


京都鉄道博物館の最寄は、京都から山陰線(嵯峨野線)で1駅の「梅小路京都西」駅。
今年の3月16日に開業した駅だ。
それまでは京都などからバスに乗らなければならず少し不便と思っていたので、かなり楽になった。


京都市内にあるので京都市内発着の切符でも利用できて便利。
新しい駅だが木のベンチがある。


京都口の山陰線では221系電車が主に活躍している。
山陰線というと非電化でディーゼルカーやDD51牽引の客車列車のイメージがあるので、なんか不思議な感じだ。


梅小路京都西駅の真正面が京都鉄道博物館になる。


出口は山陰線二条駅の旧駅舎が保存されている。


入館して目につくのが80系電車。
オレンジと緑の湘南色は今でも帯ではあるけど受け継いでいる。


ボックスシートだが頭部分が木になっていてちょっと痛そうな感じ。


灰皿もあり、当時は車内での喫煙もしていたのを物語っている。
平成の初めのころは特急や普通列車でも禁煙車、禁煙区間、禁煙タイム以外ではタバコが吸えた記憶がある。


懐かしの0系新幹線も展示されていた。


0系車内は展示室になっている。


0系の座席も展示されている。
手前が初期の座席で、背もたれを動かすことで向きが変えられる。リクライニングは無くテーブルも無いに等しい。
奥がその後に出たリクライニングシート。ほんの気持ち程度しか倒れず、3人掛けは向きが変えられなかった。



0系のグリーン車。
今の車両に比べるとかなりグレードは下がるが普通車に比べると良い座席に思えたことだろう。


SLのC62


C62の次には20系寝台車の食堂車を改造したレストランもある。


ちょっと前まで大阪環状線で活躍していた103系も保存されている。


103系の座席はJRのままで、ちょっとした休憩所の様な感じになる。


奥の「トワイライトプラザ」ではEF58電気機関車(手前)とトワイライトエクスプレスで活躍したEF81(奥)が展示されてる。


トワイライトエクスプレスの客車も展示されている(車内には入れないが)
一度乗ってみたい列車だった…。


100系新幹線も展示されている。
初代の0系に比べ、とがった先頭部分が特徴で、2階建て車両やグリーン個室など画期的な車両だった。


583系(左)や485系(右)が並んでおり、往年の大阪を思わせる。


今でも現役で活躍している500系新幹線の姿もある。
今では山陽新幹線のこだまに使われているが、このスタイルは高速で走るのぞみこそふさわしいと思う。


車両のほかに業務に関する展示も数多くある。
歴代のみどりの窓口での指定席券発行端末(マルス)も展示してある。


一昔前の端末では列車情報や乗車降車駅など、ピンで差し込む方式だった。
指定席券購入の際、駅員が本をめくる様にバタンバタンと希望の駅を探すのを見るのが楽しみだった。



扇形機関庫では数多くのSLが休んでいた。


「さくら」や「はやぶさ」のヘッドマークを付けた機関車もいた。


令和になって間もないので、記念の硬券キップも配布された。



「オトクなきっぷ」「おすすめの列車」などをまとめたサイトを作成しました。
鉄道旅行の参考になれば幸いです^^


※当ブログを「にほんブログ村」に登録しました。ポチよろしくお願いします
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 個人旅行へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.05.19 18:28:42
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:京都鉄道博物館(05/10)   ベン0504 さん
こんにちは♪
京都も混んでたことでしょう。
「梅小路京都西」一瞬どう読むのかとまどいました。^^
数々の列車。鉄道フアンにはたまらない場所でしょうね。
記念の硬券キップ令和の文字が新鮮です。
列車のレストランで食事したいです。^^ (2019.05.11 11:48:01)

Re:京都鉄道博物館(05/10)   こたつねこ01 さん
コメント有難うございました(^0^)
「梅小路京都西」駅はホームドア-設置なんですね(^0^)
京都駅は未設置ですが・・将来的には、このような形になりますね(^0^)
家族で東海の博物館は行った事ありますが、京都も行ってみたいです(^0^)/

地元では装甲車やトラックが前や後ろを走る事はありますが・・慣れのせいか違和感ないですね(^0^; (2019.05.11 23:35:55)

Re:京都鉄道博物館(05/10)   鉄乗り復活 さん
個人的にはマルスの端末に心が惹かれました。
きっぷを発券してもらう際に、わくわくしていました。
家に置いて遊びたいと思いました。 (2019.05.13 09:54:58)

Re:京都鉄道博物館(05/10)   N699系 さん
こんばんは、

新駅がオープンして、とても便利になりましたね。いままでは、京都駅から歩いたりして、30分ぐらいかかってましたので、。。(^_^;)。。

この博物館は、展示列車もときどき替えられたりしているので、何度行っても楽しいでしょうね、サロンカーなにわ、の展示が見たかったです。 (2019.05.14 21:55:28)

Re:京都鉄道博物館(05/10)   ベン0504 さん
こんにちは♪
今日はこちらも夏日になって暑くなりました。
ナカさんは今頃またいずこの旅の地でしょうか?
いつもいろんなところへ行けて
いい趣味だなとうらやましく思ってます。^^

(2019.05.18 11:59:41)


© Rakuten Group, Inc.