ときめき旅日記

2019/10/04(金)22:17

「JR東海16私鉄乗り鉄★たびきっぷ」の旅【樽見鉄道編】

東海の旅(43)

​​​​きっぷの解説及び愛知環状鉄道保見駅編はこちら​ ​明知鉄道明智駅編はこちら 【9月15日】 この日はまず、岐阜県の大垣まで出て「樽見鉄道」に乗ってきました^^ 大垣付近は岐阜の郊外路線といったイメージで、終点の樽見に近づくにつれて山間部に入り、根尾川の景色が楽しめます。 ​樽見鉄道のサイト 樽見鉄道はJR東海道線ホームの端より発車。なので、JRからの乗り換えは割と楽だ。 1両編成のディーゼルカーが走っている。 運賃箱のカバーは手編みの様で可愛らしい。 東大垣を出ると長い揖斐川の鉄橋を渡る。 北方真桑付近では高架工事が行われていた。 北方真桑では対向列車との行き違い。 モレラ岐阜駅からはショッピングモール「モレラ岐阜」が近い。 大垣からは旅行客以外の利用も多かったが、大半がここで下車していった。 ​モレラ岐阜のサイト​ 本巣の次の織部の近くには「道の駅織部の里もとす」がある。 鉄道会社だけでエキナカ施設を造るのは大変でも、この様な道の駅と共用も良いかと思う。 織部を過ぎると山間部に入り、根尾川に沿って走るようになる。 決して東京都ではありません(笑) 大垣から1時間ちょっとで終着の樽見駅に到着する。 神海~樽見は1989年(平成元年)開業で比較的新しい。 淡墨桜で有名なところだ。 木でできた駅舎や待合室は、木の香りが心地よい。 駅前には樽見線の開業に貢献した宮脇留之助翁の像がある。 車内にはこんな掲示物もあり面白い。 今回のコース 「オトクなきっぷ」「おすすめの列車」などをまとめたサイトを作成しました。 鉄道旅行の参考になれば幸いです^^ ※当ブログを「にほんブログ村」に登録しました。ポチよろしくお願いします にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る