東京都練馬区 社会保険労務士 中村事務所   (社労士ブログ 代書屋稼業 奮闘記)

2007/01/22(月)17:20

★離職票の郵送

社労士の仕事術(164)

年度末のせいか、ここへきて顧問先の従業員が随分と退職している。ここのところ日記が書けないくらいテンぱっているのだが、離職票を作るのもこのむ場面ではかなりしんどい。 昨今では、離職票の郵送も可能になったので今回は郵送で済ますことにする。離職票にかかわらず、実は社労士の作成書類の役所への届出はほとんど郵送が可能である。思うにほとんどの社労士は郵送で処理しているから、最近はたまたま役所へ出かけてもほとんど社労士を見かけなくなった。届出書類が多いときはほとんど事務所と郵便局の往復で1日が終わるときもあるくらいだ。他の士業と比較してもこのあたりはかなり特殊な仕事であると思う。ベテランの先生に聞いても、もうここ数年社会保険事務所や職安へ行ってないなんて人もいる。 ひょっとしたら、これは言ってはいけない公然の秘密なのかも知れない。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る