東京都練馬区 社会保険労務士 中村事務所   (社労士ブログ 代書屋稼業 奮闘記)

2006/04/02(日)11:00

★職安の昼休み

社労士業の営業方法(624)

規制改革・民間開放推進会議に提出した「職安は昼休み時間も窓口業務をせよ」という俺の意見が正式に採用され18年度から全国の職安では昼の12時から1時の間でもあらゆる適用関係の事務が行われることとなった。すでに昼休みに窓口を開けているハローワークもあるよという方がいるかもしれないが、役人がイヤイヤ自主的にやっていることを事実上強制できたことに凄く意味があることをわかってほしいと思う。 規制改革・民間開放推進会議はこれからも存続するようなので、仕事上必要でなおかつ国民にとって役に立つ意見を内閣府に提出しようと考えている。 次回は社会保険労務士制度や連合会、単位会の問題点を思いっきりえぐってみようと考えている。俺らのような末端の会員は、事実上意見を述べる機会が保証されていない。ただ会費を払うばかりで、常に収奪の対象にすぎないから、規制改革・民間開放推進会議のような制度はとてもありがたいと思う。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る