3197660 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

東京都練馬区 社会保険労務士 中村事務所   (社労士ブログ 代書屋稼業 奮闘記)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

代書屋sr▼・ェ・▼

代書屋sr▼・ェ・▼

Calendar

Category

Favorite Blog

見ていませんが New! SRきんさん

人形劇 幼虫2005さん

最近読んだ本(ふつ… へこきもとさん

事務所のいすを購入 かずさのサムライさん

オフィス・THE・… オフィス・THE・小見山さん
野山系の行政書士が… 野山系の石井行政書士さん
志水ブログ。 志水まさゆきさん
コミュニケーション… コミュニケーション社労士(4864)の富山は南砺市の中島武司です。さん
社会保険労務士たま… たまちゃんSRさん
社員育成(コンピテ… ミネちゃん1962さん

Comments

人間辛抱@ Re:★2018年を振り返って(12/31) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
代書屋sr▼・ェ・▼@ Re[1]:★2018年を振り返って(12/31) 太っちょSRさんへ 人生、100年時代。昔で…
太っちょSR@ Re:★2018年を振り返って(12/31) >俺も年をとったせいか、何もかもが退屈…
代書屋sr▼・ェ・▼@ Re[1]:★近況報告(04/14) 太っちょSRさんへ そうだったのですね。…
太っちょSR@ Re:★近況報告(04/14) 最近、ブログの更新が無いので気にした人…
代書屋sr▼・ェ・▼@ Re[1]:★近況報告(04/14) 太っちょSRさんへ 5ちゃんもほとんど見な…
太っちょSR@ Re:★近況報告(04/14) ご無事で何よりww 5ちゃん辺りで話題にな…
うえうえ@ Re:★腎臓移植後3年(11/26) ご無沙汰しております。 あの大手術から、…
代書屋sr▼・ェ・▼@ Re[1]:★腎臓移植後3年(11/26) 行政書士&許認可コンサルタント 山崎事…
2011年03月08日
XML
カテゴリ:社労士の日常雑感

不思議なもので仕事がつながり始めた。なにか新しいことをしようと努力しているのだが、こういうこと自体が精神的には良いことなのかも知れないね。暇すぎず、忙しすぎずって感じでしばらくは推移してもらえれば、今の俺にはベストなんだが。

これからの仕事の展開を考えると、これから導入していくべきものがあるので、忘れないように書いておくことにする。まず、時期尚早かと思ったが、サーバーの設置が必要だ。いつもお世話になっているOA機器会社のI氏に嗅ぎつけられると、すぐリースを組まれそうなんだが。(笑)

某社のサーバーマシンの価格は、実はそれほど高くはない。機械は数万円程度のスペックでも十分なんだが、意外とサーバーソフトが高価なんだな。また、外部から操作できるリモート環境を構築するために、ちょっと特殊なルーターも必要になる。

結局、自分で調達して構築するだけのスキルがないから、業者さんにお願いすることになるのだが、また金がかかるな~。しかし、こういうものが必要になるかは、実は、今日これからの折衝次第だ。つまり、今日はある意味、

今後の明暗を分ける勝負の時だ。

だから、大安吉日の今日を選んだ。単純に、縁起担ぎなんだが、計画的に日にちを選んで計画を進めていると言うこと。今日、内諾が得られれば、次は、決済システムの導入という段取りになるわけで、実は、このあたりのシステム導入は、ビジネス的にも俺には、大いに興味深く、刺激的なことだと思っている。

すでに、何社か資料を取り寄せて検討しているのだが、使い勝手が微妙に違い、一長一短がある。共通するメリットは、とにかくスピードが速いと言うこと。ほぼ十数秒で決済が完了し、結果がでるわけで、これは素晴らしいと思う。

もっとも、そんな夢みたいな話も、今日の結果次第。ダメなら、全てがお仕舞いで、これまでの努力も全部パーになっちまうんだが、もし、うまく行けば、俺の生き方も、今後は根本的に変えていかないとならない。いろいろ考えても仕方が無い。やることはやった。あとは、

ケセラセラ・・・だ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年03月08日 11時12分42秒
コメント(0) | コメントを書く
[社労士の日常雑感] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X