3196961 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

東京都練馬区 社会保険労務士 中村事務所   (社労士ブログ 代書屋稼業 奮闘記)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

代書屋sr▼・ェ・▼

代書屋sr▼・ェ・▼

Calendar

Category

Favorite Blog

最近読んだ本(ふつ… New! へこきもとさん

自宅で業務をしてい… New! SRきんさん

事務所のいすを購入 New! かずさのサムライさん

特別礼拝 幼虫2005さん

オフィス・THE・… オフィス・THE・小見山さん
野山系の行政書士が… 野山系の石井行政書士さん
志水ブログ。 志水まさゆきさん
コミュニケーション… コミュニケーション社労士(4864)の富山は南砺市の中島武司です。さん
社会保険労務士たま… たまちゃんSRさん
社員育成(コンピテ… ミネちゃん1962さん

Comments

人間辛抱@ Re:★2018年を振り返って(12/31) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
代書屋sr▼・ェ・▼@ Re[1]:★2018年を振り返って(12/31) 太っちょSRさんへ 人生、100年時代。昔で…
太っちょSR@ Re:★2018年を振り返って(12/31) >俺も年をとったせいか、何もかもが退屈…
代書屋sr▼・ェ・▼@ Re[1]:★近況報告(04/14) 太っちょSRさんへ そうだったのですね。…
太っちょSR@ Re:★近況報告(04/14) 最近、ブログの更新が無いので気にした人…
代書屋sr▼・ェ・▼@ Re[1]:★近況報告(04/14) 太っちょSRさんへ 5ちゃんもほとんど見な…
太っちょSR@ Re:★近況報告(04/14) ご無事で何よりww 5ちゃん辺りで話題にな…
うえうえ@ Re:★腎臓移植後3年(11/26) ご無沙汰しております。 あの大手術から、…
代書屋sr▼・ェ・▼@ Re[1]:★腎臓移植後3年(11/26) 行政書士&許認可コンサルタント 山崎事…
2011年03月18日
XML
カテゴリ:社労士の日常雑感

物不足が起きている。ガソリン、トイレットペーパー、米、パン、牛乳などがない。物不足の原因は、買いだめであると政府は言っているが、これは責任転嫁だと思う。ガソリンは、クルマに給油する分だけで、それ以上買いだめなんて出来ないのだから、根本的に不足しているのだ。

この国では、政治家と役人は、事実を隠蔽して、なるべく国民の目が向かないようにする傾向がある。足らないのであれば、はっきり足らないと言った方が良いと思うね。震災から一週間、俺はほとんど外出していない。クルマの使用を控えているというより、ガソリンが買えないので、身動きがとれないのだ。

移動手段として、ほとんどクルマに依存した生活をしている俺には、かなり辛いことだが、それでも、被災地優先だと思って我慢している。しかし、それが、これからどのくらい続くかわからないとなると、事態はかなり深刻だ。この二、三日中に

ガソリンスタンドの行列に参加するつもりでいる。

それで、もしガソリンが給油できたとしても、クルマの使用は、必要最小限にするしかないだろうね。ガソリンがないと仕事ができなくなる会社もかなり出てくると予想される。この場合の選択は休業しかないだろうね。

この場合、つまりガソリン不足や計画停電による電力不足で休業する場合は、休業補償の60%の支払いを免れるとされる説があるので、そういう場面が来たら、よく確認の上、そういうアドバイスをしたいと思っている。

さて、今回の震災、仕事が乗っていた人には、けっこう大きな痛手になっただろうと思う。完全に、世の中の動きが止まってしまったのだから、水を差された感じになった人もいるだろう。しかし、そういう人に比べると俺はあまり影響がないかもしれない。一週間経って、冷静になって考えると、意外と

そういうことなのかもしれない・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年03月18日 08時44分42秒
コメント(4) | コメントを書く
[社労士の日常雑感] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X