3200565 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

東京都練馬区 社会保険労務士 中村事務所   (社労士ブログ 代書屋稼業 奮闘記)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

代書屋sr▼・ェ・▼

代書屋sr▼・ェ・▼

Calendar

Category

Favorite Blog

給与入力を進めてい… New! SRきんさん

鮮やかな赤にワクワ… 幼虫2005さん

最近読んだ本(野の… へこきもとさん

オフィス・THE・… オフィス・THE・小見山さん
野山系の行政書士が… 野山系の石井行政書士さん
志水ブログ。 志水まさゆきさん
コミュニケーション… コミュニケーション社労士(4864)の富山は南砺市の中島武司です。さん
社会保険労務士たま… たまちゃんSRさん
社員育成(コンピテ… ミネちゃん1962さん
”思い”の通りになる… Mac Nakataさん

Comments

人間辛抱@ Re:★2018年を振り返って(12/31) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
代書屋sr▼・ェ・▼@ Re[1]:★2018年を振り返って(12/31) 太っちょSRさんへ 人生、100年時代。昔で…
太っちょSR@ Re:★2018年を振り返って(12/31) >俺も年をとったせいか、何もかもが退屈…
代書屋sr▼・ェ・▼@ Re[1]:★近況報告(04/14) 太っちょSRさんへ そうだったのですね。…
太っちょSR@ Re:★近況報告(04/14) 最近、ブログの更新が無いので気にした人…
代書屋sr▼・ェ・▼@ Re[1]:★近況報告(04/14) 太っちょSRさんへ 5ちゃんもほとんど見な…
太っちょSR@ Re:★近況報告(04/14) ご無事で何よりww 5ちゃん辺りで話題にな…
うえうえ@ Re:★腎臓移植後3年(11/26) ご無沙汰しております。 あの大手術から、…
代書屋sr▼・ェ・▼@ Re[1]:★腎臓移植後3年(11/26) 行政書士&許認可コンサルタント 山崎事…
2011年03月21日
XML
カテゴリ:社労士の日常雑感

連休最終日。天気も悪いし、足も無いので、結局、地味に仕事をしている。震災後、顧客もほとんど、なんの連絡もしてこない。きっと、それぞれ対応が大変になっているか、あるいは経営活動そのものが麻痺しているかのどちらかだろう。

リーマンショック後の景気の悪化も、かなり影響したが、これから訪れるであろう震災後の不景気も、かなり痺れる出来事が、待ち受けているのではないかと予測している。地方によっては、顧客がかなり減少する同業者もいると思うが、ウチも人様に同情する余裕なんてまったくない。

震災による不景気が原因で、廃業したり、事業を縮小したりする会社は、当然、たくさん発生してくると思うし、また、この震災被害を口実に、顧問契約を打ち切ろうとする会社も、たぶんあると思う。

俺は、ずっと失うことに臆病だった・・・。

しかし、もともと俺は、裸一貫だ。なんの後ろ盾もなく、この仕事を始めて、そして続けてきたのだから、もし、これで顧客の大半が失われたとしても、また最初からやり直せば良いだけで、くよくよすることなんてない。そう思って、開き直ることにした。

津波で、なにもかも流されてしまった人も、命さえあれば、きっと立ち直れるはずだし、日本人には、廃墟となった無人の野から何度でも蘇ってきたDNAがある。そう考えたら、気持ちが前向きになってきた。

さて、某顧問先から、トライアル助成金の申請用紙が郵送されてきた。トライアル期間中に退職した者で、出勤簿を見ると7日間しか出勤していない。これ、申請していくら出るのかな。一応、書類作ってハロワに郵送しておいた。持参に限るなんて、そんなルール、この非常時には、

ありえないよな?・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年03月21日 15時21分42秒
コメント(2) | コメントを書く
[社労士の日常雑感] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X