|
カテゴリ:社労士の日常雑感
昨日は、私用で千葉県木更津市へでかける。車で移動しているんだが、ここのところロングが多いが、燃費のよいプリウスのおかげで苦にならない。地震の時も思ったんだが、こんな時代になると、こういう車を持っていると気が楽になる。 今日は、終日、さいたま新都心の新しい事務所。交代で詰めることにしているので、週に何日かは、ここで過ごす事になりそうだ。ここは、シンプルで必要最小限の機能を充実させているので、じっくり書き物などをこなしていくにはベストな環境だと思う。 今日は、そろそろ締め切りが近くなってきた審査請求書を書くことにする。締め切りというのは、処分があった事を知った日から60日以内ということなんだが、俺はタイムリミット、ギリギリまで時間を使うことにしている。もはや、結論を急ぐ理由も無いので、たっぷり時間をかけるのだ。もっとも、時間が経過するにつれ、 もうどうでもよい感じになってきたな・・・。 今、興味というか、俺の関心が他のことに移っているので、そんな風に感じるのかもしれないが、時間が解決するというのもあるのかもしれないな。再審査請求となると、かなりの時間がかかるので、結局、どんな結果になっても、実質的にあまり意味をなさなくなる。 あまりにも、ここに労力を使いすぎた結果が、今の俺の有様なんだな。長期的な凋落傾向から脱出するには、ビジネスの組み替えをしなくてはならない。そのために、こんな努力もしているわけで、まぁ、今年は仕込みというか、種まきの年で果実を収穫するのは、まだまだ、当分先だろうなぁ・・・。 今日は、新しい事務所の入っているビルのテナントさん達と、昼食交流会がこれからある。この事務所を借りることにした要因の一つはこういうところにもあるので、新しい出会いに期待したいと思っている。振り返ると、ここ2年ほど、ほとんど新しい出会いがなくなっていたので、なにかの きっかけにしたいと思っている・・・。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[社労士の日常雑感] カテゴリの最新記事
|