3196766 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

東京都練馬区 社会保険労務士 中村事務所   (社労士ブログ 代書屋稼業 奮闘記)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

代書屋sr▼・ェ・▼

代書屋sr▼・ェ・▼

Calendar

Category

Favorite Blog

半分休日、半分業務… New! SRきんさん

消防車がやって来た… 幼虫2005さん

最近の様子 かずさのサムライさん

オフィス・THE・… オフィス・THE・小見山さん
野山系の行政書士が… 野山系の石井行政書士さん
志水ブログ。 志水まさゆきさん
コミュニケーション… コミュニケーション社労士(4864)の富山は南砺市の中島武司です。さん
社会保険労務士たま… たまちゃんSRさん
社員育成(コンピテ… ミネちゃん1962さん
”思い”の通りになる… Mac Nakataさん

Comments

人間辛抱@ Re:★2018年を振り返って(12/31) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
代書屋sr▼・ェ・▼@ Re[1]:★2018年を振り返って(12/31) 太っちょSRさんへ 人生、100年時代。昔で…
太っちょSR@ Re:★2018年を振り返って(12/31) >俺も年をとったせいか、何もかもが退屈…
代書屋sr▼・ェ・▼@ Re[1]:★近況報告(04/14) 太っちょSRさんへ そうだったのですね。…
太っちょSR@ Re:★近況報告(04/14) 最近、ブログの更新が無いので気にした人…
代書屋sr▼・ェ・▼@ Re[1]:★近況報告(04/14) 太っちょSRさんへ 5ちゃんもほとんど見な…
太っちょSR@ Re:★近況報告(04/14) ご無事で何よりww 5ちゃん辺りで話題にな…
うえうえ@ Re:★腎臓移植後3年(11/26) ご無沙汰しております。 あの大手術から、…
代書屋sr▼・ェ・▼@ Re[1]:★腎臓移植後3年(11/26) 行政書士&許認可コンサルタント 山崎事…
2011年04月29日
XML
カテゴリ:社労士の日常雑感

今日から連休。昨日、締切だった助成金、中小企業雇用安定化奨励金の申請が終わり、とりあえず締切のある仕事は片づいたので、安心して休日を楽しむことにする。

この助成金、扱ったのは初めてだったんだが、ハロワの職員も申請件数が少ないため、あまり慣れていなくて、内容より、添付資料の確認だけして、書類を受け取ってもらった。こっちも労多く益少なしの書類なんで、あまりテンションは上がらない。

今回のGW連休は実質的に10連休。今回は、しっかり仕事を休むつもりでいる。1日は、久しぶりに温泉に行くことにしていて、予約も入れてしまった。新聞の折り込みチラシで、めちゃ安いのがあったので、申し込んだのだ。

GWに旅行なんて、何年ぶりだろうね・・・。

年更の時期がずれた結果、人並みにGWが楽しめるようになったんだが、気分転換も必要だよな。最近は、わりとヒマなので、仕事に追われる・・・みたいなことが、ほとんどないんだが、ここ数年、また今年に入ってからも、ずっとストレスが酷かったから、ここで一息つけたいと思っている。

連休後に、例のサーバーを導入(どんなものか知りたい人もいると思うので、リンクをはっておく)することになったので、連休中は、また掃除、清掃を十分やっておきたいと思う。まぁ、営業も、いろいろやらないといけないんだが、その前に、仕事をやる環境を練り上げておこうと考えている。

先日書いた、電子ファイリングもサーバーがくれば、データはサーバー上に置いて共有化できるので、紙のファイルは、いずれ、ほとんど全部なくなって、身の回りがスッキリするだろう。ネット環境があれば、大抵の仕事は、どこにいても作業が可能になり、そのことが俺をもっと自由にすると思う。

また、大切なデータは十重二十重に保護され、万が一、不測の事態がおきてもデータの破損は絶対にありえない。ある意味、長年考えていた理想の環境が実現するわけだ。振り返れば、この決断も先月の大震災

きっかけなんだよな・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年04月29日 21時46分57秒
コメント(0) | コメントを書く
[社労士の日常雑感] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X