3199939 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

東京都練馬区 社会保険労務士 中村事務所   (社労士ブログ 代書屋稼業 奮闘記)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

代書屋sr▼・ェ・▼

代書屋sr▼・ェ・▼

Calendar

Category

Favorite Blog

ハイチーズ New! 幼虫2005さん

相談業務メインの一… New! SRきんさん

最近読んだ本(野の… へこきもとさん

事務所のいすを購入 かずさのサムライさん

オフィス・THE・… オフィス・THE・小見山さん
野山系の行政書士が… 野山系の石井行政書士さん
志水ブログ。 志水まさゆきさん
コミュニケーション… コミュニケーション社労士(4864)の富山は南砺市の中島武司です。さん
社会保険労務士たま… たまちゃんSRさん
社員育成(コンピテ… ミネちゃん1962さん

Comments

人間辛抱@ Re:★2018年を振り返って(12/31) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
代書屋sr▼・ェ・▼@ Re[1]:★2018年を振り返って(12/31) 太っちょSRさんへ 人生、100年時代。昔で…
太っちょSR@ Re:★2018年を振り返って(12/31) >俺も年をとったせいか、何もかもが退屈…
代書屋sr▼・ェ・▼@ Re[1]:★近況報告(04/14) 太っちょSRさんへ そうだったのですね。…
太っちょSR@ Re:★近況報告(04/14) 最近、ブログの更新が無いので気にした人…
代書屋sr▼・ェ・▼@ Re[1]:★近況報告(04/14) 太っちょSRさんへ 5ちゃんもほとんど見な…
太っちょSR@ Re:★近況報告(04/14) ご無事で何よりww 5ちゃん辺りで話題にな…
うえうえ@ Re:★腎臓移植後3年(11/26) ご無沙汰しております。 あの大手術から、…
代書屋sr▼・ェ・▼@ Re[1]:★腎臓移植後3年(11/26) 行政書士&許認可コンサルタント 山崎事…
2011年05月16日
XML
カテゴリ:社労士の仕事道具

今月も半分終わり。本当に時間が経つのが早く感じる。先週は、浮かれていたせいもあるが、ビジネス的な進捗状況は遅々として進んでいない。今回の核となるシステム部分をお願いする業者さんとの契約が一応完了した程度で、肝心な部分の構築は今週からだ。

なにぶん初めての試みだし、参考になる事例や、お手本もないので、覚えていくこともかなりありそうだ。でも、こういうのは、慣れが大事で、慣れてしまえば、簡単なことなんだと思う。察しの良い人は、これから俺がすることをわかっているかも知れないし、これがうまく行けば、たぶんマネをする人も出てくると思う。

それでも、先行者利益ってものがあるはずだ。だから、早めにシステムを完成させたいと思っている。今週は、サーバーの導入もあり、仕事のやり方がこれから大きく変化していく、最初の週になりそうだ。新しいことを始めるってのは、やたら精神的エネルギーが必要なんだが、それ以外にも、今まで必要のなかったモノが増えるな。

 

110516_085206.jpg

 

先週、購入したのが、この特殊な用紙。コピー防止用紙って名前かどうかわからないが、複写するとCOPY無効って文字が浮かび上がる。法務局の謄本や車検証に使われているような紙で、もうちょっと厚みのある上質紙だ。

専門の業者さんから、試しに購入してみたのだが、一枚あたりは20円以下と特殊なモノの割に、意外に安いと思う。問い合わせてみると、この紙に、名刺用の用紙のようにマイクロミシンカット加工をすることも可能とのことで、必要があれば見積もりをとろうと思っている。

さて、最近は、こんな調子なので、経費がうなぎ登りなんだよな。稼ぎは本当に今年は悪いのに、金はバンバン出て行くので頭が痛いよ。通信費もかなりかさんでいるので、ウィルコムの携帯電話(PHS)を導入しようと思っている。これは、誰に電話しても、通話料が10分まで無料で掛け放題ってやつで、今月中に契約すると2台目の基本料も無料になるというもの。発信専用に使用すれば、かなり

節約できるはずだ・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年05月16日 09時27分47秒
コメント(0) | コメントを書く
[社労士の仕事道具] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X