3197073 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

東京都練馬区 社会保険労務士 中村事務所   (社労士ブログ 代書屋稼業 奮闘記)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

代書屋sr▼・ェ・▼

代書屋sr▼・ェ・▼

Calendar

Category

Favorite Blog

お酒を飲まずに寝ら… New! SRきんさん

最近読んだ本(ふつ… New! へこきもとさん

事務所のいすを購入 かずさのサムライさん

特別礼拝 幼虫2005さん

オフィス・THE・… オフィス・THE・小見山さん
野山系の行政書士が… 野山系の石井行政書士さん
志水ブログ。 志水まさゆきさん
コミュニケーション… コミュニケーション社労士(4864)の富山は南砺市の中島武司です。さん
社会保険労務士たま… たまちゃんSRさん
社員育成(コンピテ… ミネちゃん1962さん

Comments

人間辛抱@ Re:★2018年を振り返って(12/31) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
代書屋sr▼・ェ・▼@ Re[1]:★2018年を振り返って(12/31) 太っちょSRさんへ 人生、100年時代。昔で…
太っちょSR@ Re:★2018年を振り返って(12/31) >俺も年をとったせいか、何もかもが退屈…
代書屋sr▼・ェ・▼@ Re[1]:★近況報告(04/14) 太っちょSRさんへ そうだったのですね。…
太っちょSR@ Re:★近況報告(04/14) 最近、ブログの更新が無いので気にした人…
代書屋sr▼・ェ・▼@ Re[1]:★近況報告(04/14) 太っちょSRさんへ 5ちゃんもほとんど見な…
太っちょSR@ Re:★近況報告(04/14) ご無事で何よりww 5ちゃん辺りで話題にな…
うえうえ@ Re:★腎臓移植後3年(11/26) ご無沙汰しております。 あの大手術から、…
代書屋sr▼・ェ・▼@ Re[1]:★腎臓移植後3年(11/26) 行政書士&許認可コンサルタント 山崎事…
2011年05月23日
XML

朝イチから、顧問先を訪問。その足で、助成金の申請を終えて、今、事務所に戻ってきた。昨日は、午前中に出かけて、日が変わる直前に帰宅したので、ちょっと疲れた。やっと一息入れることができた。

昨日、某顧問先のご縁で、実は、ある社会福祉法人の評議員になったのだ。評議員になるのに、評議員って具体的にどんなことをするのか知らなかったので、事前に勉強をしておいたんだが、つまり、社会福祉法人における評議員というのは、理事会に意見する、つまり牽制組織のことなんだな。

もともと、社会福祉法人ってのは、どこか閉鎖的なところがあって、なかなか外部の者が、団体の役職に就くことがない。俺も、実は興味津々なんだが、昨日は、さっそく面白い人間ドラマが眼前で展開され、文句なく好奇心を刺激されたよ。(笑)もっとも、この俺が評議員になったのは、

もちろん、期待されている役割がある・・・

からで、それに応えてあげないといけなんだが、まぁ、それでも昨日は、初日なんで、まずは様子見で大人しくしていた。この団体、年間で十数億のお金が動く大きな組織になっていて、ここには、いろいろな人の思惑が交錯しているわけだ。

評議員ってのは、原則、無報酬で、年数回の評議会に出席するときに、日当と交通費が出るくらいで、あまりというか、金銭的にはほとんど旨味はないんだが、とりあえず、公職みたいなものだから、肩書きにはなるだろうし、また営業のヒント、きっかけが得られればと思っている。

これも新しい出会いだな。一人親方団体社会福祉法人の評議員も、元をたどると、みんな、このブログを書いてきたことから始まったことで、書き続けることで、本当に、人生が変わっていくことを実感している。書き続けるってことが大事なんだが、結局、それは、やった本人しか

わからないのかも知れないが・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年05月23日 16時12分06秒
コメント(2) | コメントを書く
[社労士業の営業方法] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X