3191917 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

東京都練馬区 社会保険労務士 中村事務所   (社労士ブログ 代書屋稼業 奮闘記)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

代書屋sr▼・ェ・▼

代書屋sr▼・ェ・▼

Calendar

Category

Favorite Blog

宅配の配達待ちしな… New! SRきんさん

山登り New! 幼虫2005さん

最近読んだ本(会社… へこきもとさん

2級建築施工管理技… かずさのサムライさん

親孝行するか 大和侍( 葛城総研 藩士 )さん

オフィス・THE・… オフィス・THE・小見山さん
野山系の行政書士が… 野山系の石井行政書士さん
志水ブログ。 志水まさゆきさん
コミュニケーション… コミュニケーション社労士(4864)の富山は南砺市の中島武司です。さん
社会保険労務士たま… たまちゃんSRさん

Comments

人間辛抱@ Re:★2018年を振り返って(12/31) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
代書屋sr▼・ェ・▼@ Re[1]:★2018年を振り返って(12/31) 太っちょSRさんへ 人生、100年時代。昔で…
太っちょSR@ Re:★2018年を振り返って(12/31) >俺も年をとったせいか、何もかもが退屈…
代書屋sr▼・ェ・▼@ Re[1]:★近況報告(04/14) 太っちょSRさんへ そうだったのですね。…
太っちょSR@ Re:★近況報告(04/14) 最近、ブログの更新が無いので気にした人…
代書屋sr▼・ェ・▼@ Re[1]:★近況報告(04/14) 太っちょSRさんへ 5ちゃんもほとんど見な…
太っちょSR@ Re:★近況報告(04/14) ご無事で何よりww 5ちゃん辺りで話題にな…
うえうえ@ Re:★腎臓移植後3年(11/26) ご無沙汰しております。 あの大手術から、…
代書屋sr▼・ェ・▼@ Re[1]:★腎臓移植後3年(11/26) 行政書士&許認可コンサルタント 山崎事…
2018年04月20日
XML
カテゴリ:社労士の日常雑感
久しぶりに年金事務所へ足を運ぶ。5ヶ月前に入社した人の扶養の手続きが脱落していて、当人から痛烈な苦情をもらったため。まぁ、人間のやることだから、俺にミスがあったのかも知れないが、それにしても冴えない用事だ。正直、もうこんな仕事は飽き飽きだ。

かつて、俺の知っている社労士業は、夢とロマンとスリルに満ちあふれていた。ヒリヒリするような緊張感や一攫千金の野望、天にも昇るような達成感・・・すべて時代の流れと共に夢となって消えた。今となっては、俺の社労士業はなんの魅力も無いただの職業となってしまった。

それでも、欲しいもの、必要なものは、この職業でほとんど手にしたのだから俺は幸せ者だと思っている。たぶん誰が悪いわけでもないし、社労士という職業が悪いわけでもない。ただ時代が変わり、時代について行けなくなっただけの話。



いま、俺はざっくり言うと、一人親方団体の運営、国保組合の運営、社労士業と3つの仕事をしている。仕事を3つ持っていると、さすがに一人で切り盛りしていくのは困難で、誰かに助けてもらわないといけなくなった。自分の能力のなさ、欠点をサポートしてくれる人が必要。己の無能さを知って、少し賢くなったようにも思う。

今日は新しいのぼり旗を注文。今年は少しデザインを変更してみた。いままで使用していた赤地に白抜きの旗はアッチ系の団体を想わせるので、黒地に白抜き文字に変更してみた。大きさもひとまわり小さめにした。去年、台風で旗竿を何本も追ってしまったからだ。

いま手がけている仕事は10年はもつとは思うが、永遠ではないようにも思う。利益が出ているうちに次の仕事に投資していくつもり。ただ、今はやりたいこと、おもしろいことがあれば、片っ端にやろうと思っている。残り少ないかもしれない人生、

楽しんだ者が勝つと思う・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年04月20日 23時40分07秒
コメント(0) | コメントを書く
[社労士の日常雑感] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X